バリウムって気持ち悪いよね。
何だかのどに詰まってしまった感じで・・・
ぁ~~思い出しちゃったわ。

今日の夜もしかしたらきり番かも?
狙ってね!ciao.....♪ (2004年01月28日 14時42分26秒)

痛勤怪談 電車の中はドラマがいっぱいだ

痛勤怪談 電車の中はドラマがいっぱいだ

2004年01月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は年に一回の健康診断
バリウムを飲むので朝ご飯抜き
(腹へったー)
毎日朝ご飯は欠かさないので朝食抜きは辛い

本日の起床は6:00
日曜日に受験を控えた娘を朝型にするためと
息子が運動不足で朝起きて運動するらしい
(春から高校生なんだから自分で起きろよ)
親離れしない子だ


ゆっくりと新聞を読む
検診は9:30からなので早く行き過ぎてもいけない
(余裕がありすぎるのも、、、)
6:45には家を出た

結構外は寒い
(すきっ腹に北風がしみる、、)
腹へった、、、

いつもより30分以上早い駅のホームは少し空いている
いつもなら2列車待つところが1列車でOK
(この時間帯なら楽なのね)
この時間帯に毎日起きられるか?


(腹へった、、)
新聞は家で読んでしまったし
今日は雑誌の発売日でもない
(空腹が紛れん、、)

こういう時に限って面白いネタが居ない

(、、、、)
こんなに電車に乗ってる時間が長かったとは

永田町の乗換えでもいつもより空いている
有楽町線に乗り換えるとこっちは結構混んでる
(なんでだ?)
下りの電車がこんなに混んでるのは初めて
(時間帯によって随分違うのね)

周りを見渡すとどうも学生が多いみたい
最近は会社もフレックスタイムを導入しているところが増えて
会社員の出勤時間は遅くなってきている
(ちなみにうちは10:00です)
それに対して学校の始業時間は8:30とかが多い
8:30の始業時間に間に合うために2時間の電車に乗ると
6:30には遅くても家を出ないといけない
朝飯6:00に食べたとしてお昼まで6時間
(僕じゃあもたないな、、、)
腹が減ると思考能力が限りなく減衰します


いつもより1時間早く9:00にはオフィスに着き検診会場に
向かう
毎年恒例のバリウムを飲む
(いつ飲んでもまずいね)

職場が移動したんで検診場所も違う
今回の検診場所のバリウムの味はイマイチ
前のところは結構美味しかった
(でも好んで飲みたくないです)

今回のバリウムには下剤が入っている
「追加の下剤要りますか?」
看護婦さんの声に「ハイ」
おまけには昔から弱い
「じゃあ終わったら飲んで、6:00過ぎても出なかったらま
た飲んでね」
大事に持って帰りました


が、今回のバリウムはどうも相性が悪いらしく
その後お腹が張って気持ち悪い
(バリウムにも色々有るんかいな?)
去年まではこんなことは無かった

夕方になっても収まらず、なかなか仕事が進まない
(バリウムのせいにするな)
沢山水を飲んで何度もトイレに駆け込むがすっきりしない

6:30に会社を出た
6:00は過ぎているがここで追加の下剤を飲んで
途中の電車でもよおしたら、、、、
下剤は飲まずにトイレに駆け込む
結果はイマイチ

有楽町線では座っていたが
田園都市線では急行に乗った
当然立っていたが立っていると振動がもろに伝わり
おまけに急行は結構混んでいるんで押される
(グルグル、、、)
やばい、、、
急行に乗らなきゃ良かった
各駅なら最悪次の駅で降りれば何とかなるが
急行だとそうはいかない

(何とか持ちこたえられるか?)
、、、

駅にトイレのあるたまプラーザでは何とかなりそう
次のあざみ野を過ぎると青葉台まで結構間隔がある
(どうする?)
究極の選択

駅のトイレって和式のところが多く
あれは結構苦手

仕方ないので我慢することに
、、、、

なんとか駅までは持ちました

急いで家に帰ってトイレに駆け込んだが「空振り」
(急行の車内での葛藤はなんだったんだ?)


お腹のグルグルは今朝の電車まで続き
会社に着いて「すっきり」しました


最近胃の検診ではひっかから無かったけど
ここのところの受験ストレスで異常が発見されて
再検査になったらどうしよ、、、、
(またバリウム飲むのはいやだけど胃カメラはもっといや)

でもウンはまだついているってこと?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月30日 12時04分46秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【痛勤怪談】健康診断の空腹電車と帰りのグ(1/27)  
空腹って辛いよね
特に検査のためっていうと辛い(苦笑)

帰りは下剤の高価ですか・・・・
大変でしたね
私は バリウム飲んでも下剤いらないくらい即出ます
( ̄m ̄*)

家の旦那 大勝しても絶対教えないんだよ。。。。
この前貯金した分だって
どのくらい勝ったか言わないもん
(2004年01月28日 14時26分15秒)

Re:【痛勤怪談】健康診断の空腹電車と帰りのグ(1/27)  
viafm  さん

Re:【痛勤怪談】健康診断の空腹電車と帰りのグ(1/27)  
>胃カメラはもっといやッ
バリュームも 胃カメラも本当に
出来ればやりたく無い・・・
miniも今月の初めに胃カメラ
飲みましたよ・・体重5キロ落ちたから・
何とか「以上無し」・・(*^▽^*)ホット!
ヾ(^^;; だいじょうぶですよ!
だって・・「うん=運」が
付いてますから・・syanteiさん^^ (2004年01月28日 21時42分57秒)

Re:【痛勤怪談】健康診断の空腹電車と帰りのグ(1/27)  
健康診断お疲れ様でした。
自分は秋に毎年健康診断です。
バリウムも飲みます。
自分はバリウムは案外平気ですが
ゲップを我慢するのが苦しいです。
けっこう動かされるし、
お腹を押されるし、でも我慢。
改めてお疲れ様でした。
(2004年01月28日 22時35分51秒)

Re:【痛勤怪談】健康診断の空腹電車と帰りのグ(1/27)  
「山手線の内側」ってカミサンもそんなこと言ってた気がします
やはり特殊なエリアなんでしょうか?

私にとっては、「都会」です(笑)

バリュウム飲んでませんねぇ。年に一回くらいは検診しないといけない年なんですけど、、、でも何せ鉄の胃袋な私。一度位、「要検査」って言われてみたい!!(変な願望??) (2004年01月28日 23時51分05秒)

Re:Re:【痛勤怪談】健康診断の空腹電車と帰りのグ(1/27)  
syantei  さん
えりぃちゃんさん
>空腹って辛いよね
-----
行きは空腹で辛くて、帰りはお腹が張って辛くて、、、
なかなか丁度良くなりません

このまえ息子に「そんなに勝つんならパチプロになったら?」って言われて、「月10万円で生活できるか!」っていったら納得してました
お小遣いにしてはありがたいですが、あっという間に無くなります、、、 (2004年01月29日 11時51分47秒)

Re:Re:【痛勤怪談】健康診断の空腹電車と帰りのグ(1/27)  
syantei  さん
viafmさん
お伺いしたらキリ番は既に踏まれてました、、、

バリウムって飲むだけだったら我慢できるけど、あとがねー (2004年01月29日 11時53分52秒)

Re:Re:【痛勤怪談】健康診断の空腹電車と帰りのグ(1/27)  
syantei  さん
miniminiちゃんさん
>体重5キロ落ちたから・
-----
体重落ちると胃カメラ飲むんですか?
僕の場合はまだそのレベルまで行きませんね
5kgで標準体重かな? (2004年01月29日 11時55分34秒)

Re:Re:【痛勤怪談】健康診断の空腹電車と帰りのグ(1/27)  
syantei  さん
BENBENさん
>けっこう動かされるし、
-----
レントゲン台の上でごろごろ転がってる姿はみっともないですね、、、
たまにギャラリーが居るんですが、、、(たまらん) (2004年01月29日 11時58分33秒)

Re:Re:【痛勤怪談】健康診断の空腹電車と帰りのグ(1/27)  
syantei  さん
じゅりっぺ1959さん
>でも何せ鉄の胃袋な私。一度位、「要検査」って言われてみたい!!
-----
昔、僕の胃の写真を見て先生が「綺麗な胃だねー仕事してないんじゃない?」って言われたことが有ります
(よけいなおせっかいだ!) (2004年01月29日 12時00分05秒)

Re:【痛勤怪談】健康診断の空腹電車と帰りのグ(1/27)  
SepiaMoon.  さん
バリウムも胃カメラも
未知のわたし…。

一気に手遅れでアーメン・・って感じかなぁぁ
(2004年01月29日 22時19分12秒)

Re:Re:【痛勤怪談】健康診断の空腹電車と帰りのグ(1/27)  
syantei  さん
SepiaMoon.さん
って胃とか胸とか患って血とか吐きそうなイメージですが、、、

美人薄命って言いますからご用心を (2004年01月30日 12時04分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: