痛勤怪談 電車の中はドラマがいっぱいだ

痛勤怪談 電車の中はドラマがいっぱいだ

2004年01月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
仕事でちょっと遅くなった
会社を出たのは22:00
晩御飯は食べたのでお腹は減ってないけど
これから帰って家に着くとヘタすると午前様
(シラフの午前様はイヤだよ、、)

帰りの永田町からの電車は急行に乗れた
永田町で乗ったのは23:00過ぎ
顔の赤い人が多い
(いいよねー、、、)

たまにはガソリン補給しないと

ドアの横に立って網棚にカバンを置きボーっとしてる
(最近周りを見てる余裕が無いな、、)
受験が終わらないと、、
(書いてるのは受験が終わってからですが)

いつもながら渋谷からどっと乗ってきた
みんな飲んだくれてる
(いいよねー、、)
今までは自分がそうだったろうが
勝手なもんです

混雑する電車の中でひときわ後ろが騒がしい


「あの人さー、どう?」
「うーん、東大って言ってたよね。東大ってどこにあるんだっ
けー?」
「えーどこだっけー」
「錦糸町じゃない?」

じゃん!徒町ならまだ近いが)
「御茶ノ水かなー?」
(あほ!)
「お茶の水は御茶ノ水女子大じゃない!」
「あっそうかー」
(お茶大は茗荷谷だ!)
「あったー、東大前!南北線かー」
(一番近いのは本郷三丁目だ!)

「慶応って何処にあるの?」
「わかんなーい」
「港区じゃない?」
(港区は有ってるけど普通は三田とか言うだろうが)
「慶応前って駅ないよー」
(あるわけんぇだろーがっ!)

「早稲田はー?」
「どこだろ?」
(なんでそこまで知らないんだよ!)
「あったー早稲田、東西線!」
「やっぱ、東大、早稲田は凄いね」
(なにがすごいんだよ!)

「でも私、やっぱり慶応がいいなー」
「なんでー」
「字がかっこいいじゃん」
(おまえ、慶応の漢字書けるのか?)
「慶応の子も良かったシー」
「うんうん」

(おまえらそのメンバーで合コンしたのか?)

学生時代いろんな大学が集まってるサークルに居た
東大も、早稲田も,慶応もいた
(私はそんなとこ行ってません)
なんかしらんがカラーが出てた

打ち上げでよく行く飲み屋街も全然違うし
結構ライバル意識があるのか一緒には行動しない

この3つの学生が集まって合コンやるとは思えない

(そいつら本当の学生か?)

電車から降り際に「記念に」二人の顔をチェックした

(お馬鹿っぽい、、、)

(あんまり可愛くない)


(このての子にはなんちゃって大学通すのか?)

(あとでばれないのかね、、)

(まーどうでもいいけど、、新聞種にならないようにね)

でもこの時間に「無罪放免」ってことは
あんたら「面接落ち」だったんじゃない?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月05日 11時51分22秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: