痛勤怪談 電車の中はドラマがいっぱいだ

痛勤怪談 電車の中はドラマがいっぱいだ

2006年04月16日
XML
カテゴリ: 痛勤怪談
羽田からの帰りは新横浜までバスで来て、それから横浜線に乗り換える

いつものように新横浜駅で電車を待っていたら、なにやら後ろの会話が聴くとはなしに耳に入った

「あなたがあんなこと言うから、、」
後ろを何気なく振り返るとお母さんが小学校高学年の女の子を叱っていた
「お母さん、残念だったわ。あなたはもう少しわかっていると思っていたのに、、」

どうも話の内容から察すると、娘が友達にきつい事を言った為に、
友達との関係が悪くなったのをお母さんが見ていて注意しているみたい

(俺では考えられんな、、)

熱しやすくて冷めやすい性格のため、いつも瞬間湯沸かし器状態


このお母さんのように「諭すように」叱るなんぞという芸当が出来ない
自分の感情に任せて「怒る」だけが常日頃

(はぁ~)

自分の出来ないことを他の人が出来るのはうらやましい反面、虚しさが、、、

その日の夜、高校の打ち上げで遅くなった息子が帰ってきたのは1:30近く
(なにやってるんだ!)
カリカリして1:00までは起きていたけど睡魔には勝てずに撃沈した

(最近歳のせいか22:00には眠くなる)

翌朝、息子が起きてきて「どう怒るか」考えた

「この不良息子ぉ~!」とふざけ半分で声をかけた
息子はばつ悪そうに「ごめんなさい、、」


いつもはこうはいかないもの

あのお母さんのレベルまで行くには、、、
(行けるか?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月17日 18時49分18秒
コメント(7) | コメントを書く
[痛勤怪談] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「叱る」と「怒る」の違い(04/16)  
おねえ4694  さん
それでもちゃんと「ごめんなさい!」が言えるんだから(o^-')b グッ!
自分が悪いって自覚してる証拠じゃん(゚∇゚ノノ"☆パチパチ!!!
冗談っぽく言った方が効果あるかもね (¬ー¬) フフフ 
感情向き出しにして抵抗しちゃうって場合もあるし。。。
難しいけど!!
きっと行けるさ♪
そう信じて!!目標はあのおかぁさん☆(σ^-^)σ゛ツンツン
(2006年04月17日 15時27分47秒)

Re[1]:「叱る」と「怒る」の違い(04/16)  
syantei  さん
おねえ4694さん
>そう信じて!!目標はあのおかぁさん☆(σ^-^)σ゛ツンツン
-----
無理だと思うな、、、、 (2006年04月17日 21時39分41秒)

Re:「叱る」と「怒る」の違い(04/16)  
シオン★  さん
そういわれれば違うんですよね。

でも普段つい感情的になって物を言っていますσ(^_^;)アセアセ...

なのですぐけんかに。。。
そしてエスカレート (^^;

ぐっとこらえて 50くらい数えることにしましょう。
(2006年04月17日 21時42分01秒)

Re[1]:「叱る」と「怒る」の違い(04/16)  
syantei  さん
シオン★さん
>ぐっとこらえて 50くらい数えることにしましょう。
-----
それが出来れば苦労はしないんですが、、、
(もうすぐ50.。。) (2006年04月17日 21時46分58秒)

Re:「叱る」と「怒る」の違い(04/16)  
こう言う問題って、難しいですね~!

息子さんへの対応・・・いいんじゃないかなぁ~?
正面切って、叱るよりは効果があるのかも^^
(*^▽^*)~うふ♪

>子供を叱るときは口より先に手が出るほう・・・
今は、手を出さないしつけなんですよね・・・

これも、良いのか、悪いのか・・・
miniの小さい頃は、2度言って聞かない時は
親の『愛のムチ』(だったと思うけど・・)が
飛んで来てました。

怒るのは簡単だけれど、叱るのは難しい!
そんな気がしますね~^^

お父さん、頑張って下さいね~♪
 (*⌒ー⌒*)ニコニコ~♪



(2006年04月18日 00時09分34秒)

Re:「叱る」と「怒る」の違い(04/16)  
taisho2002  さん
大学生の頃、先輩が言った台詞が忘れられないんです
「叱る、って相手を対等な立場として見てないでしょ
 上からモノ言ってるなんて失礼だよね。」
今でもこれを正論と言っていいかどうか悩みますが
『叱ってやってる』ムードがある位なら怒られた方が
むかつかないかも?? 難しいですね。 (2006年04月19日 19時07分26秒)

Re:「叱る」と「怒る」の違い(04/16)  
emicocom  さん
叱るというのはなかなか難しいです。
私も瞬間湯沸かし器のようにカァ~と起こって、
サ~ッとひく。(笑)
でもさぁ・・・「おかーさん残念だったわ」って、
すごくビミョー・・・・
最後通告みたいでさ。。。。 (2006年04月22日 00時49分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: