* ノ ノ ハ ナ * 日 記

* ノ ノ ハ ナ * 日 記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ツキツキコ

ツキツキコ

Calendar

Favorite Blog

KIMAMAな部屋 きーちゃんママさん
野の花も日々あれこ… はなののののはなさん
まんごりあんの美味… まんごりあんさん
みるきぃ・はうす aki・berry*さん
Current*Happy*2008 Happy * Rieさん

Comments

ツキツキコ @ Re[1]:公立高校、合格しました~ヽ(。>∇<。)/(02/28) ♪いちごジャムさんへ コメント、ありがと…
♪いちごジャム @ Re:公立高校、合格しました~ヽ(。>∇<。)/(02/28)    ツキちゃん、おめでと〜〜〜!!!…
ツキツキコ @ Re[1]:合格しました!(02/11) 木いちごケーキさんへ コメントありがと…
木いちごケーキ @ Re:合格しました!(02/11) まずは、おめでとうございます!!自信が…
2011年05月10日
XML
カテゴリ: 日記     



3月中旬から左腕を痛め、その後、それをかばっていた右腕が

テニス肘(上腕骨上顆炎)となってしまった。

テニス肘というのは・・・テニスの愛好者でもない

中年の女性にも多く発生するので“使いすぎ症候群”とも言われるそう。

筋力の弱い中年女性や子供などが、急に腕等を使いすぎたりすると発症するらしい。

↓詳しくは↓

”テニス肘”

なので、3月下旬からずっと仕事をお休みさせてもらっているが

いまだ治る兆しがなく、気持ちが落ち着かない。

早く治したくて、色々とシップ等の張るものや塗るものを

変えてみたり、ハンドマッサージ器が家にあったのを思い出し

肩こりもひどいので、そこを治したら少しは楽になるのでは

とやってみたり、もちろん整骨院にも通ったりと

自分の体を使って実験をしている気分。

掴んで持ち上げることや握る事などをやるとかなり痛む。

なにもしていなくても痛む時がある。

朝起きたとき、右腕がパンパンになり、とても痛い。



一番苦手な家事は、洗濯物を干すこと。

濡れた洗濯物の重さは右腕にはきつく、洗濯ばさみを開く作業もきつい。

ついつい、右手主動での作業が多いのでわざわざ左手に変えてなんてしていたら

かなり遅い作業になるので、イラッとしてしまう。



なんとかして、早く治したいけれど、

安静にしてるなんて、主婦には無理。



重いものを持ったり、同じ作業を手を使って何度もやる今のお仕事は

とても続けていく自信がない。

きっと、すぐに再発するんだろうな。

それでも、仕事先の方たちは、

”(仕事に出るのは)治ったらでいいから待っているよ”

と言ってくださっている。

今まで頑張ってきて、それを認めてもらえている事がとても嬉しい。

でも・・・体がついていかない事がすごく悔しい。



でも、腕を全く動かせないわけでもないので

今の状態でも働ける事もきっとあると思う。

割り切って違う仕事をみつけよう・・・





チイサナボウシヤサン* nonohana*
お店タグ






~こちらでも↓↓↓帽子を紹介しています~

charmタグ小








人気ブログランキングへ














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月10日 11時14分11秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: