尽くす愛実践大学

尽くす愛実践大学

2005年03月12日
XML
カテゴリ: チョット提案
疲れた時どんな言葉を発します?
「ア~疲れた」って言います?

疲れた時「ア~えらい」って言いませんか?
これは方言ですか?

思った事考えた事を実行するのに自分の体を使います
自分の体を使えない人もいるんですよ
義母は腰が曲がって畑仕事や田んぼでの仕事が出来ません
まったく出来ないわけじゃないけどね

人に自分の思っていることをやってもらおうと思っても

自分でやった方がよっぽど気が楽か

自分で自分の体が自由に使えるって素晴らしいことです
こんな当たり前のことが出来なくなった時
自由に使える事が感謝できるんですね

肉体労働にしても
頭脳労働にしても
使えば疲れてくるんですよ
しっかり働いてくれた肉体に対して「あんたは偉い」
そんな気持ちを込めてかどうか分からないけど
疲れた時に発する言葉「ア~えらい」は良いかもしれない

言葉には言霊という波動が出ているんです

自分の言葉で自分の体が喜んでくれるんです
とても安上がりな健康法です

褒めると誰でも気持ちが良くなりますよね
細胞も褒めてあげると喜ぶみたいですよ
そして終わったら「ありがとう」の言葉が良いですね

「また頑張ろう」ってすぐ元気になってくるんです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年03月12日 11時59分42秒
コメント(10) | コメントを書く
[チョット提案] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「えらい」は偉い(03/12)  
マー坊0011さん

おはようございます。


>疲れた時「ア~えらい」って言いませんか?
これは方言ですか?


僕たち夫婦は共に、仙台の出身です。

3年前に転勤で名古屋に住むようになり、この「えらい」という表現方法に出会いました。

ボクは仕事先で、「○○はえらい」=大変だと言う意味が前後の会話で分かりました。

女房も、美容室で洗髪してもらう際に「えらくないですかぁ?」と聞かれ、「はぁ?」っとなったそうです。

今は慣れまして、ボクも自然に使ってます。(笑)


偉いとえらい

有森裕子さんじゃないですが、「自分で自分を褒めたいですよね」♪


今日も「気づき」をありがとうございました。

感謝!「合掌」 (2005年03月12日 05時40分44秒)

疲れたは憑かれた  
もののけのようなものにとり憑かれてしまうより

ほめてあげたいですね。東北にも普及させなくちゃ!

ちなみにこの辺では、「くたびっちゃ!」です。

(2005年03月12日 09時05分27秒)

えらい!  
みどり さん
中国地方の田舎では 『えらい』と言いますね
確かに頑張ったんだ~と感じます

関西は 『しんど~』と言いますものすごーーく
疲れたように感じます、

方言て面白いですね

私の好きな歌はサザンの『愛の言霊』 です
この題ってすごいですよね~ 
一度聞いてみてくださいね、(^v^) (2005年03月12日 09時21分12秒)

Re:「えらい」は偉い(03/12)  
サラママ39  さん
マー坊さん、おはようございます。

自分の言葉で、自分の体が喜ぶっていいですね。

いい波動の言葉を使っていきたいです。

マー坊さん、ありがとうございます。 (2005年03月12日 11時07分11秒)

Re[1]:「えらい」は偉い(03/12)  
おぎゃりん6873さん
>マー坊0011さん

>おはようございます。


>>疲れた時「ア~えらい」って言いませんか?
>これは方言ですか?


>僕たち夫婦は共に、仙台の出身です。

>3年前に転勤で名古屋に住むようになり、この「えらい」という表現方法に出会いました。

>ボクは仕事先で、「○○はえらい」=大変だと言う意味が前後の会話で分かりました。

>女房も、美容室で洗髪してもらう際に「えらくないですかぁ?」と聞かれ、「はぁ?」っとなったそうです。

>今は慣れまして、ボクも自然に使ってます。(笑)


>偉いとえらい

>有森裕子さんじゃないですが、「自分で自分を褒めたいですよね」♪


>今日も「気づき」をありがとうございました。

>感謝!「合掌」
-----
おはようございます。
「えらい」って名古屋でも言うんですね?
けっこう広い範囲で言うんだ~。
そりゃあはじめて聞いたらビックリですね。
言葉って上手に使ったら良いですよね。
(2005年03月12日 11時27分32秒)

Re:疲れたは憑かれた(03/12)  
銀河のほとり ありまかっちゃんさん
>もののけのようなものにとり憑かれてしまうより

>ほめてあげたいですね。東北にも普及させなくちゃ!

>ちなみにこの辺では、「くたびっちゃ!」です。
-----
おはようございます。
そうそう 
疲れたは憑かれたになるんですね~。
昨日タヌキに憑かれた話になってね〈笑)
タヌキに憑かれたくらいだったら波動転写器で追い出した経験を話したんですよ。

疲れたから「えらい」って言うのを広めるのも面白いかも?


(2005年03月12日 11時30分40秒)

Re:えらい!(03/12)  
みどりさん
>中国地方の田舎では 『えらい』と言いますね
>確かに頑張ったんだ~と感じます

>関西は 『しんど~』と言いますものすごーーく
>疲れたように感じます、

>方言て面白いですね

>私の好きな歌はサザンの『愛の言霊』 です
>この題ってすごいですよね~ 
>一度聞いてみてくださいね、(^v^)
-----
おはようございます。
「愛の言霊」聞いたことがありますよ。
でも歌詞がほとんど理解していないんですよ。
あの巻き舌で歌うと何て歌ってるのか分からんかった。〈笑)
今度ゆっくり聞いてみよう。
(2005年03月12日 11時33分29秒)

Re[1]:「えらい」は偉い(03/12)  
サラママ39さん
>マー坊さん、おはようございます。

>自分の言葉で、自分の体が喜ぶっていいですね。

>いい波動の言葉を使っていきたいです。

>マー坊さん、ありがとうございます。
-----
おはようございます。
自分の言霊で自分の体が喜ぶのなら一番便利ですよね。
言葉って役に立ちますね~。
ありがとうございます。
(2005年03月12日 11時36分21秒)

こんな歌詞です  長いですよ、、、  
みどり さん
生まれく叙情詩(せりふ)とは 青き星の挿話
夏の旋律(しらべ)とは 愛の言霊

宴はヤーレンソーラン
呑めどWhat Cha Cha 
閻魔堂は 闇や 宵や宵や
新盆(ぼん)にゃ丸い丸い月も酔っちゃって
由比ヶ浜 鍵屋 たまや
童っぱラッパ 忘れ得ぬ父よ母よ
浮き世の侘びしさよ
童っぱラッパ 名も無き花のために
カゴメやカゴメ 時間よとまれ
エンヤコーラ!

生まれく叙情詩(せりふ)とは 青き星の挿話
夏の旋律(しらべ)とは 愛の言霊

縁もヤーレンソーラン
千代にWhat Cha Cha
釈迦堂も 闇や 宵や宵や
鳶が湘南浪漫 風に舞っちゃって
縁の先ゃ 黄泉の国や
童っぱラッパ 戦禍う(いくさわざわう)人の
涙か蝉しぐれ
童っぱラッパ 祭り囃子が聴こえる
遊べよ遊べ ここに幸あれ
エンヤコーラ!

生まれく叙情詩(せりふ)とは 青き星の挿話
夏の旋律(しらべ)とは 愛の言霊

The Message from T.C.
It's Sounds Like M.C.
The Message from T.C.
Come-A Cool to Me

<インドネシア語ラップ訳>
遙か以前から光輝く星を見つめるとき、
涙ぐんでしまう
人間の存在、肉体、それらは、
宇宙からの言霊を記憶するのだ

生まれく叙情詩(せりふ)とは 青き星の挿話
夏の旋律(しらべ)とは 愛の言霊
禮(らい)!

幾千億年前の星の光が 
人の世の運命を僕に告げるの
過去に多くの人が 愚かな者が 
幾千億年前の光見て
戦をしたり 罪犯したなら 
ぼくもまたそれを繰り返すのか
今は滅びた星の光なのに 
見つめるままに 夢に見るたびに
涙ぐむのはなぜなのか 
そして僕はどこから来たのか
この魂は誰のものなのか Yeah, Yeah, Yeah
(2005年03月12日 13時33分41秒)

Re:こんな歌詞です  長いですよ、、、(03/12)  
マー坊007  さん
みどりさん
><インドネシア語ラップ訳>
>遙か以前から光輝く星を見つめるとき、
>涙ぐんでしまう
>人間の存在、肉体、それらは、
>宇宙からの言霊を記憶するのだ

>生まれく叙情詩(せりふ)とは 青き星の挿話
>夏の旋律(しらべ)とは 愛の言霊
>禮(らい)!

>幾千億年前の星の光が 
>人の世の運命を僕に告げるの
>過去に多くの人が 愚かな者が 
>幾千億年前の光見て
>戦をしたり 罪犯したなら 
>ぼくもまたそれを繰り返すのか
>今は滅びた星の光なのに 
>見つめるままに 夢に見るたびに
>涙ぐむのはなぜなのか 
>そして僕はどこから来たのか
>この魂は誰のものなのか Yeah, Yeah, Yeah
-----
みどりさん ありがとう。
特に上の詩は分かりやすいね~。
長い文章書いてくれて「えらかったね」。
(2005年03月12日 14時50分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マー坊007 @ Re[1]:身近な外国の問題 (10/25) オペラさん コメントありがとうございます…
オペラ@ Re:身近な外国の問題 (10/25) スペインには、村が土地を所有していて住…
マー坊007 @ Re[1]:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) 元禄あげはさん >はじめまして ★こんにち…
元禄あげは @ Re:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) はじめまして あなたはなぜ、お金を敵視…
マー坊007 @ Re[1]:記憶は残したほうが良い?(05/23) kawasaki12rさん こんばんは。 >みたく…
kawasaki12r @ Re:記憶は残したほうが良い?(05/23) みたくなるときが来るかもしれない。 その…
マー坊007 @ Re[1]:ボランティアは楽しい (05/21) kawasaki12rさん こんにちは。 >私もと…
kawasaki12r @ Re:ボランティアは楽しい (05/21) 私もときどきボランティアをしますが、利…
マー坊007 @ Re[1]:何じゃコリャ?(09/29) 遅咲きの桜さん >私もいつも見ていますよ…
遅咲きの桜@ Re:何じゃコリャ?(09/29) 私もいつも見ていますよ~ 不思議ですよね…

Freepage List

Profile

マー坊0011

マー坊0011

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ふと思ったこと(1090) New! マー坊007さん

ザ大学 ubongohさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
夢色にきらめいて 水15さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: