尽くす愛実践大学

尽くす愛実践大学

2005年06月14日
XML
自分の都合の良いことをすることが自分勝手ですね


家族の中では何でも分かち合って生活します
ある者はたくさん食べてある者はほとんど食べられない
そんなことは無いんですね
ま!隠れてこっそりおやつのつまみ食いをする時はあるけど

貧しい時はみんなが貧しい
富める時はみんなが豊かになる
それが平和な家族なんでしょうね


それでも困った時はお互い様
離れていてもみんなつながって居たいものでしょうね

地球家族も60億人を超えてるそうです
でもみんな家族とは思えないんです
本当の家族でも他人に見える時があるのに

あなたは貯蓄をしていますか?
普通は将来何が起きるか不安だから貯蓄くらいしますよね
それは「誰のため」ですか?
自分のためなんですね

お金は使うための道具として作られました
お金は物や心の流通のために作られました

富める者がより富めるように運用されているんでしょう

家族では
余ったおかずは足らない人にあげます
小遣いが余ったら足らなくて困ってる人にあげます
家族の中では飢餓も無ければ貧富の差も無いんですね


お金で困ってる人がいっぱい居ます
もっともっと自分のお金を増やしたいですか?

自分勝手って悲しいですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月14日 10時45分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[お金のない社会の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マー坊007 @ Re[1]:身近な外国の問題 (10/25) オペラさん コメントありがとうございます…
オペラ@ Re:身近な外国の問題 (10/25) スペインには、村が土地を所有していて住…
マー坊007 @ Re[1]:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) 元禄あげはさん >はじめまして ★こんにち…
元禄あげは @ Re:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) はじめまして あなたはなぜ、お金を敵視…
マー坊007 @ Re[1]:記憶は残したほうが良い?(05/23) kawasaki12rさん こんばんは。 >みたく…
kawasaki12r @ Re:記憶は残したほうが良い?(05/23) みたくなるときが来るかもしれない。 その…
マー坊007 @ Re[1]:ボランティアは楽しい (05/21) kawasaki12rさん こんにちは。 >私もと…
kawasaki12r @ Re:ボランティアは楽しい (05/21) 私もときどきボランティアをしますが、利…
マー坊007 @ Re[1]:何じゃコリャ?(09/29) 遅咲きの桜さん >私もいつも見ていますよ…
遅咲きの桜@ Re:何じゃコリャ?(09/29) 私もいつも見ていますよ~ 不思議ですよね…

Freepage List

Profile

マー坊0011

マー坊0011

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ふと思ったこと(1090) New! マー坊007さん

ザ大学 ubongohさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
夢色にきらめいて 水15さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: