尽くす愛実践大学

尽くす愛実践大学

2006年01月24日
XML
僕ね熱中しやすく飽きっぽいんですよ
わがままなのかな~?
子どもの頃親にねだっておもちゃを買ってもらってもね
すぐ飽きてしまうことがあったんです

高校時代はギターに凝ってね学校でクラブまで作ったよ
文化祭に参加させてもらったり卒業アルバムにも載せてもらった
行き付く所まで行くと飽きちゃうんですよね

いつだったか「いろんな卒業」という題名で日記にも書いたけど
天体写真に凝ってね~いろんな天文雑誌に載せてもらったし

オーディオに興味を持って出来るだけ安くいい音を追求したし
いろんなものに興味を持って挑戦はするんですけどね
限界を感じると飽きちゃうんです

仕事もいろんな仕事をして冒険心も駆り立てられたんですけどね
最近地方政治だけど政治家の人と話す機会があってね
当然選挙まじかに集中するんだけど
毎回毎回同じ話をするんですよ
真剣に「世の中を良くしたい」という熱意は分かるんだけど
良くなる気配なんかないんですよね
以前「社会を良くしたいのなら政治家になるな」の誰かの助言が
身に染みてよく分かるんです


冒険心がある間はさほど思わなかったことが
経験をたくさん積んで限界を感じた時飽きっぽい性格が沸いてくる

竹の子を取りに行き梅の実をもいだり
自作のジャガイモを茹でてキュウリを切って塩をつけて食べたり
山の中を歩き畑のものを取って食べ自作のお米を地下水で炊いて

何か仙人みたいな生き方が楽しく思えてきた
人間的な生き方って何だろうね~?
今までの人間的な生き方に飽きてきた感じです

汚染された空気・水・食べ物を体に入れ
免疫力低下で昼も夜もわからない生活
そんなの飽きませんか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月24日 14時00分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[生き方・考え方の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マー坊007 @ Re[1]:身近な外国の問題 (10/25) オペラさん コメントありがとうございます…
オペラ@ Re:身近な外国の問題 (10/25) スペインには、村が土地を所有していて住…
マー坊007 @ Re[1]:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) 元禄あげはさん >はじめまして ★こんにち…
元禄あげは @ Re:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) はじめまして あなたはなぜ、お金を敵視…
マー坊007 @ Re[1]:記憶は残したほうが良い?(05/23) kawasaki12rさん こんばんは。 >みたく…
kawasaki12r @ Re:記憶は残したほうが良い?(05/23) みたくなるときが来るかもしれない。 その…
マー坊007 @ Re[1]:ボランティアは楽しい (05/21) kawasaki12rさん こんにちは。 >私もと…
kawasaki12r @ Re:ボランティアは楽しい (05/21) 私もときどきボランティアをしますが、利…
マー坊007 @ Re[1]:何じゃコリャ?(09/29) 遅咲きの桜さん >私もいつも見ていますよ…
遅咲きの桜@ Re:何じゃコリャ?(09/29) 私もいつも見ていますよ~ 不思議ですよね…

Freepage List

Profile

マー坊0011

マー坊0011

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ふと思ったこと(1091) New! マー坊007さん

ザ大学 ubongohさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
夢色にきらめいて 水15さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: