尽くす愛実践大学

尽くす愛実践大学

2007年08月03日
XML
歳と共に話が合わなくなること無いですか?
興味も年齢と共に変化しますよね

同じ趣味なら趣味の話で盛り上がるけどね
同じ仕事でも仕事の話で盛り上がるし

同じ趣味や仕事仲間でも話が合わないことがあるよ
人の悪口の話題にはどうも居心地が悪くなります
たまの愚痴話なら良いけど愚痴ばっかりもね
僕も時々愚痴を言うから人のことは言えないけど
愚痴の中からプラス思考になれれば良いよね


夢を語り自慢したり愚痴を言い合ったり
それが友であることを確認し合ったようです
同調することで安心するんですね

農業をやってみるといろんな事が分かります
理屈通りに出来ないこともあるんですね

生きていくために何が必要ですか?
食べること息をすること水を飲むこと・・・
お金を稼ぐ努力はどうなんだろう?

食物も空気も水も自然の恵み
それは神からの贈り物
お金は人間が作った物

人間に同調するより神に同調したほうが良い

いつも頭で思うと心までそうなる
頭も体もそうなるとそれに同調することが起きる
共鳴現象ですね
思ったことを引き寄せるっていうやつです


自然と接すると神がいるような感じがします
本当は神の中にいるんだろうけどね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月03日 00時14分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[生き方・考え方の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マー坊007 @ Re[1]:身近な外国の問題 (10/25) オペラさん コメントありがとうございます…
オペラ@ Re:身近な外国の問題 (10/25) スペインには、村が土地を所有していて住…
マー坊007 @ Re[1]:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) 元禄あげはさん >はじめまして ★こんにち…
元禄あげは @ Re:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) はじめまして あなたはなぜ、お金を敵視…
マー坊007 @ Re[1]:記憶は残したほうが良い?(05/23) kawasaki12rさん こんばんは。 >みたく…
kawasaki12r @ Re:記憶は残したほうが良い?(05/23) みたくなるときが来るかもしれない。 その…
マー坊007 @ Re[1]:ボランティアは楽しい (05/21) kawasaki12rさん こんにちは。 >私もと…
kawasaki12r @ Re:ボランティアは楽しい (05/21) 私もときどきボランティアをしますが、利…
マー坊007 @ Re[1]:何じゃコリャ?(09/29) 遅咲きの桜さん >私もいつも見ていますよ…
遅咲きの桜@ Re:何じゃコリャ?(09/29) 私もいつも見ていますよ~ 不思議ですよね…

Freepage List

Profile

マー坊0011

マー坊0011

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ふと思ったこと(1090) New! マー坊007さん

ザ大学 ubongohさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
夢色にきらめいて 水15さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: