尽くす愛実践大学

尽くす愛実践大学

2009年04月07日
XML
豊作貧乏って聞いたことがありますか?
野菜がいっぱい出来ると値崩れするんです。
いっぱい出来ると手間がかかって経費が要るのに
値段が安いから赤字になるんです。
だから野菜を埋めて捨てるんですよ。
もったいないです。

コンビニで売れ残った弁当は捨てるんです。
まだ食べられるとわかっていてもね
期限が切れたものは捨ててしまうんですよ。

もったいないです。

病院は病気やケガの人を治療する所です。
でもねお金の無い人は治療してくれないんです。
お金の無い人は助けてもらえないんです。

製薬会社はいろんな薬を作る会社です。
余るほど薬があってもお金が無い人にはあげないんです。
何のために薬を作っているんでしょうか?

産業廃棄物の運搬をやっていた頃の話です。
リフォームの会社の古くなった未使用の建材を捨てました。
新品なのに型が古いから捨てるんです。
「知り合いの大工にあげる」と言ったら叱られました。

もったいないです。

合法的な不法投棄って知ってますか?
産業廃棄物の処分場は県知事の認可が要ります。
捨てていいものしか捨ててはいけないんですけどね。
捨ててはいけないものもけっこう捨てているんです。

土で埋めてしまえばきれいな公園になるんです。
何年か経つと地下水や河川が汚染されます。
井戸水が飲めなくなった所もあります。
恐いことです。

農業や林業が衰退してます。
手間暇かけるとお金がかかるんですよ。
農業だけでは生活が出来ないんですね。
山の管理にお金をかけられないんです。
工業や商業、金融業のほうがお金が儲かるから
農業や林業する人が居なくなっちゃうんです。
農業や林業ではお金が儲からないんですよ。
生きるためには自然よりお金のほうが大切なんです。

命よりお金のほうが大切なんでしょうか?
人を殺してでもお金を手に入れる人がいる。
お金を奪われないように人を殺すこともある。
自然を壊してでもお金儲けをする人がいる。
温暖化を止めましょうと言いながら
温暖化を止める行動をしない。

そんなにお金は大切なものなんでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月07日 00時06分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[生き方・考え方の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マー坊007 @ Re[1]:身近な外国の問題 (10/25) オペラさん コメントありがとうございます…
オペラ@ Re:身近な外国の問題 (10/25) スペインには、村が土地を所有していて住…
マー坊007 @ Re[1]:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) 元禄あげはさん >はじめまして ★こんにち…
元禄あげは @ Re:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) はじめまして あなたはなぜ、お金を敵視…
マー坊007 @ Re[1]:記憶は残したほうが良い?(05/23) kawasaki12rさん こんばんは。 >みたく…
kawasaki12r @ Re:記憶は残したほうが良い?(05/23) みたくなるときが来るかもしれない。 その…
マー坊007 @ Re[1]:ボランティアは楽しい (05/21) kawasaki12rさん こんにちは。 >私もと…
kawasaki12r @ Re:ボランティアは楽しい (05/21) 私もときどきボランティアをしますが、利…
マー坊007 @ Re[1]:何じゃコリャ?(09/29) 遅咲きの桜さん >私もいつも見ていますよ…
遅咲きの桜@ Re:何じゃコリャ?(09/29) 私もいつも見ていますよ~ 不思議ですよね…

Freepage List

Profile

マー坊0011

マー坊0011

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ふと思ったこと(1090) New! マー坊007さん

ザ大学 ubongohさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
夢色にきらめいて 水15さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: