尽くす愛実践大学

尽くす愛実践大学

2013年11月27日
XML
話が理解できないと
「次元の違う話をしないでよ」と言われます。
理解ができない次元とは何でしょうね。(笑)

AとBさんはコーヒーカップを知らない次元
CとDさんはコーヒーカップを知ってる次元
EとFさんはコーヒーカップを使ってる次元
しかも二人共コーヒーを飲んだ事のある次元

C「茶碗と違ってコーヒーカップはいいよね」
D「僕も見たよ高級品って感じだよね」

B「いや、初めて聞いたよ」
C「まだ見たことないのか?」
D「じゃあ僕が教えてやるよ」
A「うん、教えてよ」

D「茶碗と違って取っ手が付いているんだよ」
C「取っ手なんか付いていないよ」
A「CさんもDさんも見たんでしょう?」
D「そりゃあ見たさ」
C「俺だって見たよ」
B「じゃあ、何で違うことを言うの?」

見る視点が違うのがわかりますか?

視点が違うとまったく違うものになるんですね。

E「ところでコーヒーは飲んだの?」
C「カップは見たけどコーヒーは飲んでないよ」
F「僕は飲んだけど苦くて飲めるもんじゃないよ」
E「僕は美味しかったよ」


B「美味しさは人の好みで違ってくるからね」
D「それって健康に良いの?」
F「あんな不味いものは健康に良くないよ(笑)」

E「あれは健康に良いんだよ」
F「どうして?」
E「コーヒーはアルカリ飲料だと言ってたよ」
A「そういえば酸化した体には良いと聞いたよね」

E「砂糖を入れて飲むと良くないんだってよ」
F「アルカリ飲料にならなくなるからなんだね」

「百聞は一見に如かず」とは?
百回聞いても一度見た人には叶わないと言うこと。
そして
「百見は一体験に如かず」とは?
百回見ても一度体験した人には叶わないと言うこと。

自分が知っていることがすべてではないんですね。
理解の次元はどこまであるんだろうね。
そして
いろんな視点も身につけておいたほうがいいと思う。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年11月27日 00時04分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[生き方・考え方の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マー坊007 @ Re[1]:身近な外国の問題 (10/25) オペラさん コメントありがとうございます…
オペラ@ Re:身近な外国の問題 (10/25) スペインには、村が土地を所有していて住…
マー坊007 @ Re[1]:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) 元禄あげはさん >はじめまして ★こんにち…
元禄あげは @ Re:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) はじめまして あなたはなぜ、お金を敵視…
マー坊007 @ Re[1]:記憶は残したほうが良い?(05/23) kawasaki12rさん こんばんは。 >みたく…
kawasaki12r @ Re:記憶は残したほうが良い?(05/23) みたくなるときが来るかもしれない。 その…
マー坊007 @ Re[1]:ボランティアは楽しい (05/21) kawasaki12rさん こんにちは。 >私もと…
kawasaki12r @ Re:ボランティアは楽しい (05/21) 私もときどきボランティアをしますが、利…
マー坊007 @ Re[1]:何じゃコリャ?(09/29) 遅咲きの桜さん >私もいつも見ていますよ…
遅咲きの桜@ Re:何じゃコリャ?(09/29) 私もいつも見ていますよ~ 不思議ですよね…

Freepage List

Profile

マー坊0011

マー坊0011

Favorite Blog

ふと思ったこと(1091) New! マー坊007さん

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ザ大学 ubongohさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
夢色にきらめいて 水15さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: