尽くす愛実践大学

尽くす愛実践大学

2014年03月29日
XML
「今までお金のない社会を話し合った時
いろんな批判があったよ」
「どんな批判なの?」

「共産主義だの全体主義だのってね」
「なぜそんな疑問が湧いてくるんだろうね?」
「全体のために働くことは個人の自由がなくなるって」
「どうして、そういう発想になるんだろう?(笑)」

「全体のために生きることが大切だって言ってるから」
「全体は自分も含まれているのにね(笑)」


1 個に対して全体を優先させる主義。
2 個人の権利や利益、社会集団の自律性や自由な
活動を認めず、すべてのものを国家の統制下に
置こうとする主義。
独裁や専制政治などと同義に用いられる。
→個人主義 →自由主義

・こじんしゅぎ【個人主義】(ヤフー辞書より)
1国家・社会の権威に対して個人の意義と価値を重視し、
その権利と自由を尊重することを主張する立場や理論。
→全体主義
2 「利己主義」に同じ。


「細胞は体のために存在しているってことだよね?」
「そうだよ細胞も体も優先順位はないんだよ」

「こんな想像をしたことがあるんだけどね」
「どんな想像?」
「体の中の細胞たちがお金を発明して経済活動をしたら」


「君の体の細胞がお金のやりとりを始めたらどうする?」
「怖い話だよね(笑)」
「地球さんが人間社会を見たらどう思う?」
「『やめてよ~』って言うんじゃないの?」
「『地球の上でそんなことやらないでよ』ってね(笑)」

「全体主義は個人を犠牲にしてはいけないし
個人主義は全体を大切にしなければいけないと思うんだよ」
「そうだよね。だったら何主義がいいんだろう?」
「あえて言うなら『貢献主義』と言えばいいと思うよ」

「貢献と言えばボランティアを思い出すよ」
「ボランティアと言えば?」
「無報酬」
「そうだよ。お金のない社会だよ(笑)」

「細胞と体の関係と同じなんだね♪」
「それが自然というもんだよね(笑)」
「自然界にもお金は存在しない」
「それが自然と共存する最善の方法だね」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年03月29日 00時05分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[お金のない社会の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マー坊007 @ Re[1]:身近な外国の問題 (10/25) オペラさん コメントありがとうございます…
オペラ@ Re:身近な外国の問題 (10/25) スペインには、村が土地を所有していて住…
マー坊007 @ Re[1]:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) 元禄あげはさん >はじめまして ★こんにち…
元禄あげは @ Re:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) はじめまして あなたはなぜ、お金を敵視…
マー坊007 @ Re[1]:記憶は残したほうが良い?(05/23) kawasaki12rさん こんばんは。 >みたく…
kawasaki12r @ Re:記憶は残したほうが良い?(05/23) みたくなるときが来るかもしれない。 その…
マー坊007 @ Re[1]:ボランティアは楽しい (05/21) kawasaki12rさん こんにちは。 >私もと…
kawasaki12r @ Re:ボランティアは楽しい (05/21) 私もときどきボランティアをしますが、利…
マー坊007 @ Re[1]:何じゃコリャ?(09/29) 遅咲きの桜さん >私もいつも見ていますよ…
遅咲きの桜@ Re:何じゃコリャ?(09/29) 私もいつも見ていますよ~ 不思議ですよね…

Freepage List

Profile

マー坊0011

マー坊0011

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ふと思ったこと(1090) New! マー坊007さん

ザ大学 ubongohさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
夢色にきらめいて 水15さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: