尽くす愛実践大学

尽くす愛実践大学

2014年04月11日
XML
「エイブラハム・リンカーンの言葉だよね」
「150年前の1863年11月19日
戦没者を祀った国立墓地の開所式での演説で
民主主義の本質を語ったものとして有名なんだよ」

「これが今の社会では活かされていないってこと?」
「そう思わないか?」
「そうだね」

「お金のない社会を世界へアピールするためにも
まず日本がそれを実践して見せることも大切かなと

「どのように実践すればいいんだろう?」

「テレビの特集番組を作ってもらうんだよ」
「どんな番組?」
「『資本主義社会から貢献主義社会へ』ってね(笑)」
「政治家よりマスコミを動かしたほうが良いかもね」

「マスコミを動かすには?」
「二年前テレビ番組に提案したのを持ってきたよ。
これを再投稿しようと思っているんだけどね」
「同じ文章でいいのかな~?」

「多くの人に検討してもらいたいね」
「もっと興味を持ってもらえる文章がいいと思うよ」



「資本主義社会」から「貢献主義社会」へ

日本が世界のモデル国になるよう
新しい日本作りに一つの提案をしたいと思います。
それは
「お金が無くても助け合って生きていける社会」です。


「資本主義社会」をやめて「貢献主義社会」へです。
自分が出来ることで社会貢献すれば生きていける社会です。

資本主義社会は
お金が無いと生きていけない社会。
お金が無いと参加できない社会。
お金ですべてを解決する社会です。

貢献主義社会は
お金が無くても助け合って生きていける社会。
自分が出来ることで社会貢献するだけでいい社会。
早い話がすべての人がボランティアすることです。

お金の要る経済活動のもとでは
温暖化や環境破壊や汚染問題は解決不可能です。
お金を原因とする犯罪も不正行為もあとを絶ちません。

「お金が無くても助け合って生きていける社会」
その実現を国民みんなで
考えるきっかけを作って欲しいと願っています。

以上







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年04月11日 00時04分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[お金のない社会の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マー坊007 @ Re[1]:身近な外国の問題 (10/25) オペラさん コメントありがとうございます…
オペラ@ Re:身近な外国の問題 (10/25) スペインには、村が土地を所有していて住…
マー坊007 @ Re[1]:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) 元禄あげはさん >はじめまして ★こんにち…
元禄あげは @ Re:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) はじめまして あなたはなぜ、お金を敵視…
マー坊007 @ Re[1]:記憶は残したほうが良い?(05/23) kawasaki12rさん こんばんは。 >みたく…
kawasaki12r @ Re:記憶は残したほうが良い?(05/23) みたくなるときが来るかもしれない。 その…
マー坊007 @ Re[1]:ボランティアは楽しい (05/21) kawasaki12rさん こんにちは。 >私もと…
kawasaki12r @ Re:ボランティアは楽しい (05/21) 私もときどきボランティアをしますが、利…
マー坊007 @ Re[1]:何じゃコリャ?(09/29) 遅咲きの桜さん >私もいつも見ていますよ…
遅咲きの桜@ Re:何じゃコリャ?(09/29) 私もいつも見ていますよ~ 不思議ですよね…

Freepage List

Profile

マー坊0011

マー坊0011

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ふと思ったこと(1090) New! マー坊007さん

ザ大学 ubongohさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
夢色にきらめいて 水15さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: