尽くす愛実践大学

尽くす愛実践大学

2014年08月11日
XML
    「人生に必要なものは」


お金を必要とする社会の中で生きていても
「人生はお金だけではない」と言う人もいます。
確かにお金だけでは生きてはいけない。

・じんせい【人生/人世】(ヤフー辞書より)
1 人がこの世で生きていくこと。
 また、その生活。「―経験」
2 人の、この世に生きている間。 
 人の一生。生涯。「芸術は長く―は短い」



「生活」と言うことをします。

・せいかつ【生活】(ヤフー辞書より)
1 生きていること。
 生物がこの世に存在し活動していること。
2 人が世の中で暮らしていくこと。暮らし。
3 収入によって暮らしを立てること。生計。


人が健康で楽しく生きて活動するために
何が必要ですか?
お金の要る社会では「お金」が必要です。


「人生はお金だけではない」と言うけど
他に何が必要ですか?


・あい【愛】(ヤフー辞書より一部)
1 親子・兄弟などがいつくしみ合う気持ち。
 また、生あるものをかわいがり大事にする
 気持ち。「―を注ぐ」


「愛」を中心とした社会だったら?


(2012年9月24日の日記より)



   「お金への執着を手放す方法」

何ごとにも執着しないほうがいいと言われます。
とくに「お金に執着しないほうがいい」と。
執着って何かわかりますか?

・しゅうちゃく【執着】(ヤフー辞書より)
一つのことに心をとらわれて、
そこから離れられないこと。「金に―する」

ある心理カウンセラーのコメントです。
・「お金への執着」を手放すということは、
「貧乏を受け入れる」ということです。(以上)


お金のない社会は
「お金への執着」を手放すということです。
ただし
貧乏になるのではなく
すべての人が豊かになれる社会なのです。

(2013年4月1日の日記より)


「お金という執着が取れないのは何故ですか?」
「それはね
お金がないと生きていけない社会だからです」










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年08月11日 00時16分33秒
コメントを書く
[生き方・考え方の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マー坊007 @ Re[1]:身近な外国の問題 (10/25) オペラさん コメントありがとうございます…
オペラ@ Re:身近な外国の問題 (10/25) スペインには、村が土地を所有していて住…
マー坊007 @ Re[1]:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) 元禄あげはさん >はじめまして ★こんにち…
元禄あげは @ Re:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) はじめまして あなたはなぜ、お金を敵視…
マー坊007 @ Re[1]:記憶は残したほうが良い?(05/23) kawasaki12rさん こんばんは。 >みたく…
kawasaki12r @ Re:記憶は残したほうが良い?(05/23) みたくなるときが来るかもしれない。 その…
マー坊007 @ Re[1]:ボランティアは楽しい (05/21) kawasaki12rさん こんにちは。 >私もと…
kawasaki12r @ Re:ボランティアは楽しい (05/21) 私もときどきボランティアをしますが、利…
マー坊007 @ Re[1]:何じゃコリャ?(09/29) 遅咲きの桜さん >私もいつも見ていますよ…
遅咲きの桜@ Re:何じゃコリャ?(09/29) 私もいつも見ていますよ~ 不思議ですよね…

Freepage List

Profile

マー坊0011

マー坊0011

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ふと思ったこと(1090) New! マー坊007さん

ザ大学 ubongohさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
夢色にきらめいて 水15さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: