尽くす愛実践大学

尽くす愛実践大学

2015年12月20日
XML
2013年12月11日
飢餓や貧困を無くす運動をやっても
何も解決しなかった。
環境運動を仕事として取り組んだけど
仕事としては成り立たなかった。
ボランティアも募金活動も
やってみたけど何も解決しない。
今までの活動が無駄とは思わないけど
根本を変えない限り解決しないんです。




2013年12月12日
政党のために自分の意見を通すことができない。
国民のために自分の意見を通すことです。
政治家は政党のために働くのではない。
政治家は国民の代表なんだから。
政党はないほうがいい。



2013年12月13日
お金のない社会になると
「人はやる気を失う」と言う人がいます。
それは
お金に困らない生活はゴールインだと思うから。

自分が自由に自分らしく生きていける社会です。
だから
スタート地点に立って生きていけるんです。



2013年12月15日
出来ないと諦めるところに可能性を感じない。

出来ることがイメージできれば可能性を感じる。



2013年12月16日
「経済活動が原因だと知っていたのに
 なぜ経済活動をやめなかったんですか?」



2013年12月17日
テレビを見る時の意識
「未来のお金のない世界の人たちが見たら?」
そう思って見ていただきたいのです。



2013年12月18日
ある友達が自分の分を後ろに隠して
「一つ頂戴」と手を差し出すんです。
「お前の分あるじゃないか」と言うと。
「ケチ」と怒るんです。
自分の分を残しておいて後で食べるんです。
良いとか悪いとか
そういう話ではないんです。



2013年12月19日
未来を未来として見ている
未来を過去として見ている
新化は進化と違う
新化は次元が違うんでしょうね。



2013年12月20日
「働けることが幸せ」だと思いますよ。
働くことではなく働けることです。
これもどっちでもいいけどね。(笑)
働くことは義務や奉仕の心があります。
働けることは感謝の心があるんです。
そして
何より
「健康であること」
「自分の居場所があること」
「人から感謝される機会があること」
「人に必要とされる喜びを感じられる」
「やりがいや生きがいを感じることができる」
だから
働けることは「感謝」の気持ちが湧いてくるんです。



2013年12月22日
この世で
お金のいらない生活ができるとしたら?
それは
お金を持っている人の支えで生きているんです。
自立できない子どものように。
だから
この世は
お金を稼げる人も自立した人と言われる。



2013年12月23日
言葉は必要だけど
言葉に頼らない関係に憧れるね。
ふさわしい言葉が見つからない。
言葉だけでは思いが伝わらない。
言葉が誤解を生んで争いになる。
テレパシーが懐かしい♪



2013年12月24日
世界にはいろんな常識がありますよ。
身を守るために武器を持つという常識
身を守るために仲良くするという常識
助け合うためにお金を使うという常識
助け合うために行動したいという常識
平和のためにお金を使いたいのなら
軍隊にお金を使うのではなく
外国との交流にお金を使ったほうがいい。
互いに必要とするものを与え合うんです。
お金をなくすと自由に行動できますよ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年12月20日 00時05分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[生き方・考え方の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マー坊007 @ Re[1]:身近な外国の問題 (10/25) オペラさん コメントありがとうございます…
オペラ@ Re:身近な外国の問題 (10/25) スペインには、村が土地を所有していて住…
マー坊007 @ Re[1]:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) 元禄あげはさん >はじめまして ★こんにち…
元禄あげは @ Re:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) はじめまして あなたはなぜ、お金を敵視…
マー坊007 @ Re[1]:記憶は残したほうが良い?(05/23) kawasaki12rさん こんばんは。 >みたく…
kawasaki12r @ Re:記憶は残したほうが良い?(05/23) みたくなるときが来るかもしれない。 その…
マー坊007 @ Re[1]:ボランティアは楽しい (05/21) kawasaki12rさん こんにちは。 >私もと…
kawasaki12r @ Re:ボランティアは楽しい (05/21) 私もときどきボランティアをしますが、利…
マー坊007 @ Re[1]:何じゃコリャ?(09/29) 遅咲きの桜さん >私もいつも見ていますよ…
遅咲きの桜@ Re:何じゃコリャ?(09/29) 私もいつも見ていますよ~ 不思議ですよね…

Freepage List

Profile

マー坊0011

マー坊0011

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ふと思ったこと(1090) New! マー坊007さん

ザ大学 ubongohさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
夢色にきらめいて 水15さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: