2003.11.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
信号機の色を、一般的には青と呼び習わしている。しかし、実際には緑色のことの方が多かった。最近では高輝度発光ダイオードを使っているためか、ちゃんと青色をしている。

いつごろから、青と緑が混同されるようになったのだろうか。青は空の色や海の色から、緑は木々の緑ないしは、寺院の屋根に使われる、銅板葺の緑錆から来ているのではないか。

我々の周りには、あいまいな色が多数存在する。言葉で表現すると、人それぞれ感じる色彩も違ってくるが、民族ごとに強く鮮明に感ずる色と言うのも、あると思う。

日本民族は、日の丸に代表されるように、赤と白を意識する。ただ日本の赤は、朱色をさすのだが。

魚にしても、日本においては、赤い魚が尊ばれる。当然王様は鯛である。鯛は古代より日本を代表する魚で、めでたい席には無くてはならないものだ。

その鯛が簡単に釣れる様になったのは、釣具の進歩だけではなく、海に関連する人たちの努力の賜物であることは、釣り人なら想像は付くであろう。

毎年稚魚の放流をしたり、協定を決めて採補する時間を制限し、魚を増やしてきた。だから、ありがたいことに、おいらも魚を釣ることが出来る。

これからの季節、鯛釣りに相模湾へ行くと、富士山が真っ白に雪化粧し、風景として大変すばらしい。そんな中で赤い鯛が釣れれば、日本人として幸福なことである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.11.19 22:34:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ターチ

ターチ

バックナンバー

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

コメント新着

ターチ @ Re[1]:ご無沙汰しております(10/29) 銀線名人ぬかしんぼさんへ ありがとうご…
銀線名人ぬかしんぼ @ Re:ご無沙汰しております(10/29) おお、お久し振りです。 伊勢原、厚木方…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…
ターチ @ Re[1]:年度末は(03/17) ジョンリーフッカーさん >仕事が出来ない…
ターチ @ Re[2]:年度末は(03/17) ぎんちゃん1956さん >今期も、あと1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: