>woodstock424さん

位置に拘らなくても、ゾンビみたいな脚があるのですから、
縦勝負で何の問題も無いと思うのですが・・・。
このところは、改めて競輪の難しさ、理不尽さを痛感しています。
(2012/08/28 10:54:54 PM)

競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(4088)

麻雀

(57)

その他

(55)

Keyword Search

▼キーワード検索

2012/08/28
XML
テーマ: 競輪(14577)
カテゴリ: 競輪

富山記念 決勝戦結果

2一成- 慎太郎- 登志信

一成の前受け。
道中、動きが多すぎて省略しますが、
最終的に、主導権は武田で、
その3番手を、浅井と村上で取り合う形。
浅井は分が悪いと見たか、インから神山を退かしに掛かるが、
ここは神山がしっかり守り切って、浅井は後退。
そこを、位置取りに一切参加しなかった一成が一気に捲る。
脚を使った武田を捲り切り、後ろ二人もピタリ追走。
一成がそのまま押し切り、北日本ワンツースリー。

武田、浅井、村上の腹の探り合い。
前受けからすんなり引いて、捲り一本に構えた一成に展開が向きました。
これでは、一成に捲ってくれと言っているようなレースでした。
浅井は脚はあるのに、どうしてこんなレースするんだろう?
どうにも、腑に落ちないレースでした。

しかし、俺の逆神ぶりも我ながら素晴らしいです。
一銭も持っていない一成の鮮やかな捲り。はぁ・・・こんな最悪の状態で、相性も最悪の地元記念か・・・。
気が重いです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/08/28 07:08:26 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:富山記念 決勝戦結果(08/28)  
つるさん夏バテではないですか?
「こんなもんでよいか~」くらいで、
予想を立てている印象。^^
ゆっくり休んで体調を整えて下さい。 (2012/08/28 07:15:19 PM)

Re[1]:富山記念 決勝戦結果(08/28)  
つるセコ~  さん
>ほうきゅう3さん

お疲れ様です。
今回は、考えても当たらないだろうなって感じで、
投げやりモードも入っていたかもしれません。
中3日ですが、競輪からは離れてみます。
(2012/08/28 07:18:36 PM)

Re:富山記念 決勝戦結果(08/28)  
woodstock424  さん
こんばんは。
私も浅井の動きはどうにも腑に落ちません・・・
優秀戦では外併走お構いなしの競走で余裕の捲りで快勝し、節一の脚である事は間違いないと思っていたのですが・・・
やはり競輪は難しいですね・・・また頑張りましょう!
お疲れ様でした!(^^)
(2012/08/28 10:12:17 PM)

Re[1]:富山記念 決勝戦結果(08/28)  
つるセコ~  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: