2007/01/17
XML
カテゴリ: 心象風景―黒
 『何よりも重いって、
  みんな気付いてるはずなのに、
  毎日誰かが、誰かの、
  大切なものを、
  奪っている。

  何よりも重たいはずなのに、
  どうして、
  奪っていけるんだろうな?
  一つしかないものなんだよ。

  どこにもないんだよ。

  昨日も今日も、
  命の行方が伝えられる。
  どこにもない、
  そこにしかない、
  そんなたった一つだけの命。
  それなのに、
  誰かに奪い去られて、
  誰も触れられない世界へ、
  連れられていく。
  願ってももう二度と出会えない。

  何の権利が、
  あるって言うんだよ?

  何よりも怖いことって、
  なんだろう?って、
  考えている前には、


  いつも抱いてきたものを、
  誰かに奪われてしまったら、
  どのくらい辛くて、
  どのくらい痛いか、
  そんなこと、想像するのも、
  怖いくらいだよ。

  明日も明後日も、
  命の行方が伝えられていくのだろうか?
  今日もどこかで、
  生きる、
  そんなたった一つだけの命。
  それなのに、
  今も、この時も、
  奪い去られそうになっている。
  あんたが奪った後、空いた、
  悲しみ埋めるものなんて、
  この世にどこにもない。
  この世にそれ以上の、
  重みのあるものは、ないのだから。

  何よりも重いものと、
  一緒に、
  その人が抱えていた、
  夢も希望も奪われた。
  命一つだってさえ、
  何よりも重いって言うのに、
  夢も希望も奪うなんて、
  あんたはいったい何様のつもりなんだ?』







最近、色々なニュースが、

報道されています。。。

特に命を奪うニュースが、

毎日のように報道されています。

人が人の命を奪う、

そんな権利、

いったいどこにあるのでしょうか?

一度亡くしてしまった命は、

元には戻らない、

と言うのに。

と、色々と思ってしましました。

そして気づけば、

そっと胸に手を当てながら、

ニュースを見ている昨晩の自分がここにいました。












こんにちは★

いやぁ、今日は一段と冷える一日でした

朝から講義があったのですが、

ちょっとだけしか暖房が効いていなく(節約でしょうかf^^;)、

寒くてたまらなかったので、

マフラー着用のまま講義を受けていました(>_<)

友達はシャーペンを持たない方の手に手袋をつけていましたし(笑)

と言うか、最近、

風邪が流行っているような気がします。

周りの友達にも少々いますし。

いつも一緒に講義を取るので、

風邪がうつってしまわないように、

気をつけなきゃと思い、

今日はいつもよりも多く長く手洗いうがいをしました。

もう少しでテスト時期。

そんな時期に、

風邪をもらったらたまったもんじゃありませんので(笑)


暖冬と言えども、やはり寒いので、

みなさまもお気をつけてください~



昨日のバイトの話のちょっとした続きなのですが、

昨日シフト入っていた友達から、

バイトの時間なはずなのにが着て、

どうしたのかな?

と、思って、を開いたら、

昨日友達のバイトは、

あまりにも暇で、無しになった、

と言うことだったそうです(笑)

それを聞いて、

うちのバイトはちょっとヤバイのかな??

と言うことと、

やっぱり僕のシフト無しは、

戦力外通告じゃないのね^^と、

改めて感じてほっと一安心(笑)しました

まぁ長くても2月いっぱいで辞めようかな?とか思ってきた感じですんで、

どうなってもいいっちゃ、いいんですけどね(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/17 03:29:25 PM
コメント(22) | コメントを書く
[心象風景―黒] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:One Life(01/17)  
nasinohana  さん
こんにちは。
悲しい事件が続きますね、志半ばで持っていかれた命、
回避出来た筈なのに消された命。
毎日のように病院通いしていて思うことは、
みんな"生きたい"という事です。
生きたいから必死で治そうとしている!
それなのに…これからもこんな事件が増えていくのでしょうか。

風邪、流行っているようですよ!
くれぐれも気を付けてテストに向けて頑張ってくださいね! (2007/01/17 04:19:23 PM)

今日もおつかれ~~  
まこ213  さん
私は ブログをして1年。最近では新聞をやめている、しかもTVもおもしろくない。
だから
暗いニュースが 自分に入ってきません。
そして 朝から幸せないいことばかりを
考えて暮らしております

世の中は すごいですね
マイナスの 気持ちって 人を暗くさせますね

風邪引かないでね・・・
自分の信念で 毎日を 貫いてね (2007/01/17 05:05:17 PM)

Re:One Life(01/17)  
Tenryu  さん
こんばんは♪
驚く事件が続きますよね。
こんなにも人の心が荒んでしまったのは何故なんでしょうか?

後期試験がんばってくださいね!
大丈夫!knobさんは風邪なんか引きませんよっ!!←暗示です。 (2007/01/17 06:00:50 PM)

Re:One Life(01/17)  
ナミ☆★  さん
悲しい連鎖、だよね。
前にね、ニュースを見ない健康法っていうのを聞いたことあるの。最近のニュースは残酷だったり、悲しすぎたり・・・そういうのを見たり聞いたりすることで、心に影響があるって。
なので、情報は活字から得た方がいいっていうのを。って言ってもなかなかそういうわけにもいかないし、テレビって手っ取り早いから、ニュース見ないわけにはいかないけど、なんとなくわかる気もするんだよね。
特に精神的に不安定な人は見ないほうがいいのかも。

knobさんのバイト、どうなるかしらね。今は暇ってことなんだね~

本当、暖かいとはいえ、寒くなってきたので、風邪ひかないように気をつけてね^^ (2007/01/17 06:43:15 PM)

Re:One Life(01/17)  
こんばんは~!
本当に、家族間の残酷な事件が大過ぎますよね(>_<)
理解出来ない位、幸せだという事なのでしょうか?
何処で、人生が狂ってしまったのでしょう?
全く分りませんよね。

マフラーに手袋で受講するのは、辛いでしょうね(T_T)
私の時代でも、500人以上で受講する階段教室でさえ、その様な経験はありませんでした。
寒さには、マスクも有効かも☆
最近外出の際は、必ずマスクをしていて感じました。

バイト先も、寒さが厳しくなると出足が鈍る事を見越しての削減なんでしょうね。
丁度良かったですね。
今年は未だ、インフルエンザの情報は聞きませんが、静かに風邪は流行っているように感じます。
テストに向けて、体調管理も大変でしょうが、どうぞお気を付け下さいね(*^-^*)


(2007/01/17 08:02:04 PM)

Re:One Life(01/17)  
akanesan♪  さん
本当に、最近のニュースは信じられないものばかり。
耳を覆いたくなりますよね。
なんだか感覚が麻痺しそうですね(><)

バイトも仕事にならないなんて困っちゃいますね。
他のお仕事も探したほうがいいかもしれませんね。
もしかしたら、バイト以外の大切なことがあるのかも…(^^)なんて予測したりして☆
こういう時期に、イイ出会いとか出来事があるとステキですよね~。(勝手なこと言ってごめんね^^;)
(2007/01/17 10:33:39 PM)

Re:One Life(01/17)  
おはよぅござぃま―す。
夢かと思うよぅな事件の異常さ,ですょね!虐待等に関しても思ぃますが,犯人も,同じ目に合わせてぁげて欲しくなります><=その子がどれだけ辛かったのかくるしかったのか。

こんな話になってしまぃましたがknobSANに,笑顔な1日でありますょ~に♪o(@^-^@)o
ぽっち☆↑ (2007/01/18 07:46:26 AM)

本当に毎日続く 嫌なお話。。。  
☆chii-chii☆  さん
哀しいねっ。。。同じ息をすって生きているのに
どうして こうも嫌なニュースが後をたたないんだろうっ?!事件とは異なりますが事故のニュースも
一緒だね。。。風見しんごさんの娘さんのニュースも御本人・家族の方の事を思うといたたまれなくなりました 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

どうせ短い人の命なら 本人が納得するまで
生かされたいよねっ。。。

あっ!ごめ~ん!暗くなっちゃった<(; ^ ー^)
風邪また流行ってるのねっ!今日はこちらでも少し暖かくなるなんて言ってたのに天気予報はおおハズレで雨なんかも降ってきちゃって寒かった~っ★
お互い身体を大切にして元気に今日もいっちゃいましょうね~~~っy(^ー^)y  

(2007/01/18 06:07:16 PM)

Re:One Life(01/17)  
最近、嫌なニュースが続くね・・・

昨日の朝のテレビで、『妻が夫を!』っていう事件で、三日に一人の命が奪われているって言ってました~

いったいどうなっているんだろうね~・・・(-_-;)
(2007/01/18 07:13:25 PM)

こんばんわ☆  
snoopy3773  さん
昨日書き忘れましたが、写真がとても良かったですよ。
本当に嫌な事件ばかりで、暗くなりますよね。
knob8さんも気をつけて下さいね。そして、風邪のほうも・・・。戦力外通告じゃなくて良かったですね(笑)それって嫌だよね。
(2007/01/18 08:29:26 PM)

こんばんは(^^)  
元気になったので、お邪魔します☆
年取ったせいなのか、母だから余計なのか・・・男の子が歩道橋から落とされた事件。飲み会から帰宅した旦那に話していたら泣けてきちゃいました。その事件に限らず毎日切なくなるニュースの多さに驚きます。

風邪?流行ってますよ~!(身をもって証明・笑)いつも手洗い、うがいと気を付けているだけにかかると「風邪め~っ!!」なんてくやしかったりして。引かないように気を付けて下さいね(^^)
(2007/01/18 08:53:52 PM)

こんばんは☆  
knob8  さん
nasinohanaさん
そうですよね。。。特に病院に行かれて、現場を見られているnasinohanaさんからすれば、その命の重さ、と言うことを、僕以上に大きく、そして強く感じられてしまいますよね。
命の重さを、僕もそうですが、みんなみんな改めて思い直して、毎日を過ごして行きたいものです。こんな悲しい事件が、少しでもなくなればいいのですが。。。

友達はかなり咳き込んじゃったりしていますね(>_<)
ありがとうございます☆気をつけて、テストまで乗りきようかと思います^^nasinohanaさんもお気をつけて、毎日を過ごしていってくださいね(*^_^*) (2007/01/19 08:00:25 PM)

ありがとうございます~(^_^)  
knob8  さん
まこ213さん
こんばんは☆
なるほど…でも本当に最近のニュースや新聞、この世界を伝える情報には、必ずや悲しい事件、見たくない事件が入っていますもんね。
他の誰かに起こってしまった悲しいことが、また誰かに連鎖するように、今度はまた違う誰かが悲しくなる。そんな繰り返しの世の中。明るいニュースばかりが報じられれば、その明るさも連鎖していくはずなのに…。難しいですよね。

ありがとうございます☆そして毎日、自分の個を大切にして生きていきたいと思います。まこさんもお風邪を召されないようにお気をつけて、一日一日を楽しく過ごされてくださいね^^ (2007/01/19 08:07:14 PM)

こんばんは☆  
knob8  さん
Tenryuさん
毎日ニュースを見ると、必ずや「どうして?」と疑問に思ってしまうほどの驚くニュースばかりです。。。本当に、こんな事件ばかり起きてしまうのはどうしてなのでしょうか…。少しでも明るくにぎやかな世界になって欲しいものですが。

ありがとうございます☆来週から本格的に勉強しないとなぁ~と言う感じですね。頑張りたいと思います(*^_^*)
僕も風邪なんかひいてたまるか~と思いながら毎日生きています(笑)暗示かけありがとうございます~(^_^)笑 Tenryuさんもお気をつけてくださいね^^b (2007/01/19 08:11:09 PM)

こんばんは☆  
knob8  さん
ナミ☆★さん
本当におっしゃられていますとおり、僕も「悲しい連鎖」だと思います。
誰かが誰かの悲しみを、無意識に受け止めては、また誰かに移す、と言うか。模倣犯と言う言葉がありますが、やはりそう言うのも、連鎖的なことですし。
ニュースは視覚・聴覚に訴えてきますから、その分、心に残ってしまうんでしょうね。僕もテレビはどうしても見てしまうので、難しいですが、それでも、その”ニュースを見ない健康法”と言うのは確かに効果はありそうです。。。

昨日もバッチリ暇でした(笑)来週一回行って今月はもう入っていないですが、まぁテストがあるんでちょうどいいかなぁ~って思えていますね(^_^)b

ありがとうございます~☆これからテストに灰って、不規則な生活になると思われるので(汗)、気をつけながら生活したいと思います(>_<)ナミさんもお気をつけて毎日を過ごしてくださいね~♪ (2007/01/19 08:16:50 PM)

こんばんは(^_^)  
knob8  さん
わかやす3977さん
本当に最近報道される事件には、もう驚くばかりです。どうしてそんなことができるのだろう…疑問に思って仕方ないです。他人の全てをわかり得ることは難しいですし、できないかもしれません。わかり合う、それはこの社会生活を生きる中では大切なことですが、そのような事件を起こしてしまう人とは、どうしてもわかりえない、そんな気がしちゃいますね。

なんか棟ごとに暖房の効きが違うみたいで、すごく暑いところもあれば、すごく寒いところもあって、大変と言えば大変で(>_<)だから最近では、寒い棟に行く前は温かい飲み物を持って行ったりしていますねf^^;
マスクをしている人もよく見かけますよ~^^確かに効果ありそうですよね♪

バイトはもういつでもどうにでもなりそうな感じなんで、なんかすごく気が楽になってきちゃいました(笑)
ありがとうございます☆そうなんですよね(>_<)インフルエンザにかかるのが1番怖いですね(*_*)だから本当に気をつけて生活を送りたいと思います。わかやすさんもお気をつけて、寒いですが毎日をお送りになってくださいね(^_^) (2007/01/19 08:33:36 PM)

こんばんは(^_^)/  
knob8  さん
akanesan♪さん
おっしゃられていますとおり、信じられないことばかりで、驚きを通り越して、呆れてしまいます。人それぞれ、色々なものを抱えてはいるのでしょうが、それでも人間として、やっていいこと、と、やってはいけないこと、その判別をきちんとつけられないといけませんよね。

そうなんですよ(笑)最初はちょっとした小遣い稼ぎな感じでやろうと、思ったのに、今では、本当に冗談抜きでお小遣い、みたいになっちゃっていますから(笑)
いえいえ~大丈夫ですよ~(*^_^*)むしろ僕もそんな出逢いを求めちゃったりしているとかしないとか…ですから(笑)ホント、この寒い時期にいい人がいればなぁ~なんて思っちゃいますf^^; (2007/01/19 08:37:53 PM)

こんばんは★  
knob8  さん
青空ちゃん。さん
そうですよね。これが現実ではないことだ、と思えたらどれだけホッとできるか、そんな風に思うと、今の事件がとても異常であると僕も思ってしまいます。
おっしゃられていますとおり、僕も、同じ目線で、その事件を見つめなおして欲しいんですよね。自分がされたら、どう思うか?と。

ありがとうございます~^^青空ちゃん。さんの今日も明日も、いい一日になりますように~★☆ (2007/01/19 08:41:26 PM)

おっしゃるとおりです(>_<)。。。  
knob8  さん
☆chii-chii☆さん
僕も風見しんごさんの娘さんの事故のニュースをみて、とても悲しい気持ちになりました。赤の他人である僕でもこのような気持ちになってしまうのですから、残されたご遺族の方たちのお気持ちは想像を絶するくらいの悲しみなんでしょうね。
自分の命を全うできること、これがどんなに貴重なことであると言うことを改めて教えてくれたような気がしましたね。このように生きたくても生きられない、そのような方々いるのですから、誰かの命を奪う、そのようなことは決してして欲しくはない、と思ってしまいますね。

予報はずれのお天気は最近しょっちゅうですよね(-_-;)僕の住むところはとりあえず、雪マーク貼り付けておけばいいでしょ、ってな感じで、いつも予報は雪マークです(笑)
ありがとうございます♪
そうですね^^お互いに体調に気をつけて毎日過ごしていきましょう~(*^_^*) (2007/01/19 08:47:54 PM)

こんばんは(^_^)  
knob8  さん
ヤマちゃん80さん
三日に一人の命が奪われているのですか……そう考えると、ホントぞっとしちゃいますね。。人口が減り続ける要因としての一つとして、実はそれも挙げらてしまうんじゃないか、と疑っちゃいますね。
本当に聞くに堪えないニュースばかりです。。。少しでも明るいニュースが続いてくれればいいのですが、実際は暗いニュースばかりですし。ホントどうなってしまっているのでしょうかね、この世界は。 (2007/01/19 08:52:10 PM)

こんばんは(^_^)/  
knob8  さん
snoopy3773さん
ありがとうございます~^^このように書き加えていただいて、とても嬉しいです(*^_^*)
明るいニュースを聞くとホッとしてしまうくらい、今は暗いニュースばかりで溢れていますもんね(>_<)
ありがとうございます★多分、風邪の方が、すごく僕の身近な距離にいると思いますf^^;でも何があるか、わからないご時勢なので気をつけたいと思います^^snoopyさんもお気をつけて、毎日を過ごされてくださいね(^^)
何事も何かから自分の意思に反して外される、と言うのは本当に嫌ですよねf^^; (2007/01/19 08:56:15 PM)

こんばんは~(^^♪  
knob8  さん
みろちゃん1971さん
体調が戻られた、と言うことで、ホッと一安心です(*^_^*)最近は冷えたりして、また風邪が流行っているので、ホント毎日、何もなく過ごすことができるとホッとできますもんね^^
それでわかります(>_<)僕もいつも手洗いうがいをしてるので、風邪にかかるとホント、悔しいですもん(笑)しかも一人暮らしなんで、看病してくれるひともそばにいないので、悔しさ以上に寂しさも…なんて(笑)気をつけたいと思います☆

いやぁその事件は僕も唖然としました。突然落とされたりしたら、もう考えられないくらいの衝撃と驚きと怒りがこみ上げてくるかと思います。僕もどうしてこんな事件が起きてしまうのか、そんなことを思っては、色々な感情を抱いてしまいますね。少しでもこんな事件が減ってくれれば…と願うしかないですよね。。。 (2007/01/19 09:01:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: