As time goes by

As time goes by

2025年11月19日
XML
カテゴリ: 田舎的生活行為






立冬、この月の第2週だったか、。
以来、あれよあれよと、季節は冬に向かっていく。
プールから見える、山のみどりが、この数日ですっかり紅葉した。

昨日は、整形外科のリハビリ。
出会うお知り合いに、プールの方が多い。
こないだも、グンとお若い、泳ぎの達人、かさんが背中の痛みを訴えて、
こちらを紹介したところだ。そのかさんにクリニックでばったり出会い、
なんでぼちぼちさんが来てるのよ!(彼女にはあたしは健康体に見える)
と、言われたばっかりだ。

どちらかと言えば、、自力本願の患者さんが多いような気がする。
あたしに言わせれば、未病の段階。
腰椎すべり症、と言う診断だが、肝心の腰痛は、7日くらいで回復したが、
投薬も無しで、引き続きのリハビリである。
ありがたい。
週に一度、PTの先生との会話で、今まで気になっていた少しの不調について(主に背中)教えていただく事が多く、動かし方の指導と、宿題が出る。
それを覚えていて、、覚えていれば、、都度、やってみる。
で、次回施術の時にまた、報告して、、と、続いている。

都会ではあまりお見掛けしないだろうが、こちらでは、
背中が極端に前に曲がってしまったご婦人をよくお見掛けするのだが、
心が痛くなる。

まあお元気なんだろうけれども、。。。
人口の男女比が高齢者、女性の方が多いからかもしれないから、
断定は出来ないが、
女性の方に圧倒的に多い。この背中曲がりだ。
お見掛けするたびに、どうか、お元気で、、と、思わずにはいられない。


すべり症と、左方向に少し湾曲してはいるが、
現在はほぼ、普通に立位、を取れる。
感謝である。
この現状維持、が目標。
厚かましく言ってしまえば、少しでも本来の背骨の在り方に、戻りたい。
秋も短いが、人生も短いなあ・・。ガハハ。

写真は、そのリハビリの帰途、県立篠山産業高校のイチョウ。ご立派である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月19日 06時04分15秒
コメントを書く
[田舎的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

佐賀市大和町 馬田… New! トイモイさん

読書備忘録「あの空… New! みらい0614さん

PC 修理 および 新… alex99さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

泥棒は嘘吐きの始ま… ポンボさん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: