吾輩は農家の嫁である

吾輩は農家の嫁である

PR

プロフィール

two-trees

two-trees

カレンダー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/qw8ksm8/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/24fl178/ ア…

お気に入りブログ

★ 農家の嫁(育児休… まっすん0106さん
やや ややブログさん

フリーページ

2007年02月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は、子どもをおばあちゃんにあずけ、
久しぶりに美容院に行ってきました。

カラーリングとカット。
初めての某チェーン店の美容院に行ってきました。

前髪を短くしてもらったら、
ちょっと短すぎたみたいで・・・。
自分でもそう思っていたのですが、
帰って旦那さんに見せたら、
笑われました・・・・。



お店の雰囲気もよく、
スタッフの方も良い感じの方で、
次回も来ようかなって思えました。

不思議に思うことがあるのですが、
前回までの美容院もそうだったんですが・・・。

カット後の床にちらばった髪、
スタッフの方がきれいに掃きますよね?
その時に、スタッフ同士、
御礼を言い合っているんですよね。

それが、不思議なんです。

そんなの、いちいち言わなくたって、

ぼ~~~っとしているわけでもなし、
みんな仕事をしているのではないですか。
なのに、掃き掃除だけ、
なんで、御礼言い合っているんだろう。

お客様への御礼や気遣いの言葉ならともかく、

そのくらいの人間関係のスタッフの皆様ではないのかしら?

前回までの店のスタッフの方は、
わざわざ、やりますって自分で言って、
で、周りのスタッフが御礼言ってたような・・・。

これって、この世界では普通なのかなあ・・・。
それとも、特別な意味があってのことなのかなあ・・・。

ご存知の方がいたら、ぜひ、教えてもらいたいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月16日 10時00分26秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: