阿輝の台湾的家庭料理!!パート2

阿輝の台湾的家庭料理!!パート2

2006/02/27
XML
カテゴリ: 台湾の家庭料理


台湾では、 白片肉 と書いて パイペンゾォウ と言います。




『材料』

皮付き豚ばら肉かたまり ・ 白葱 ・ しょうが ・にんにく

塩 ・ 酒

『タレ材料』

金蘭醤油膏 金蘭醤油膏  ・ 醤油 ・ にんにく ・ごま油 ・ラー油


『付け合せ』

しょうがせん切り ・ 香菜(パクチー)


『作り方』




1、豚バラかたまり皮付きをボイルします。

  鍋に水を入れ豚バラかたまりを入れます。

  ショウガをまな板に乗せ包丁でつぶし・白葱は二分の一を2~3等分に切  
  り、鍋に入れ火にかけます。その時に酒・塩も入れます。

 (酒は臭み取り・塩はお肉の甘みを出します)


2、火にかけ、45分位ボイルしますが、あくが出たらとって下さい。

3、その間に、付け合せのショウガの、せん切りをし、水にさらして用意する



4、タレの作り方です。

金蘭醤油膏 金蘭醤油膏 を入れ、醤油を少し入れ、金蘭醤油膏をのばします。みじん切りにしたニンニクを入れ、ごま油・ラー油を入れ出来上がりです。

5、出来たら、ゆで豚を皿に移しカットします。


  お皿に、出来上がり上記画像の様に盛り付けタレをかけ、付け合わせを盛

  る付け出来上がりです。


***********************************

本日のポイント

1、出来上がりの温かい内に召し上がるのも美味しいのですが、熱々はカット

  するのが難しいようであれば、冷めてからカットしレンジで温めて食べて

  も美味しいです。

2、細くせん切りしたショウガをゆで豚と一緒に食べるとより一層美味しく召

  し上がる事が出来ます。

3、金蘭醤油膏はトロミがあり味が濃厚なので、醤油で伸ばしてタレを作ると

  あっさりと召し上がる事が出来ます。

4、今回作りました、ゆで豚を使って次回、 回鍋肉 のレシピを

  紹介致します。

5、今回作りました タレも色々な料理にアレンジ して使えますので、次回ご

  紹介しますね。

お楽しみに!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/07/01 11:03:40 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ママコロン

ママコロン

Favorite Blog

高市発言に中国が慌… New! あき@たいわんさん

トランプ政権、ロシ… New! 団子屋3916さん

楽天歴と獲得ポイン… 熊野プーさんさん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

【祝!歴史的快挙】※… あき@じゃぱんさん

暑い台湾の子育て日記 ジュニー2004さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ブログのお休みします。(08/29) generic cialis softtabs phpcialis gener…
http://cialisbuys.com/@ Re:ブログのお休みします。(08/29) buy cialis viagramedication comparison …
あき@たいわん @ Re:お久しぶりです!何年ぶりかな?(03/31) お久しぶりです。 もちろん、覚えています…
うめきん @ Re:お久しぶりです!何年ぶりかな?(03/31)  お久しぶりです  コメントいただいてか…
ママコロン @ ねねさーん、お久しぶり!!  ねね さん >懐かしい~ どうしていら…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: