阿輝の台湾的家庭料理!!パート2

阿輝の台湾的家庭料理!!パート2

2008/02/13
XML
先日は、皆さん 吉田カバン の事を、教えて頂き有難うございます

参考にさせて頂きますねウィンク

連日、明日は雪になりそうですと、天気予報で聞きながら、毎日寒いだけで、雪も降らず、、、、

あぁ~もう今年の冬は雪を見る事もないんだなぁ

と思いながら過ごしておりましたが、朝7時に起きて朝食の準備をする前にカーテンを開けると、なんと山や屋根や土の部分だけに雪が積もってるのです

ねぇ~~~雪が降ってるよ~~びっくり

と言ったとたん、

娘は大喜びで窓に近寄って来るし、主人は何回も窓を開けては、雪~だぁ~
雪だぁ~と毎年の事ながら喜んではしゃいでいるのです

やっぱり、台湾人には雪が嬉しいようですね~~ぽっ

で、子供が学校に行くまでにはもう、見る見る間に積もり、たぶん 学校で雪合戦 でもしたかもしれないですね、、、、

星主人の朝食星




まあ、雪は言うほど積もってはないですが、今も、横殴りの雪が降ってます

主人も、出勤するギリギリまで、カメラを片手に、雪の風景を次々と写して回って台湾にメールで送って欲しいと言いながら出かけていきました


子供が1月生まれで大体、誕生日の頃に雪が降るので、本当に待ちに待ったと言う感じでした

こちら

子供の1歳の時のお誕生会の日に凄く積もり、 雪でミッヒィーを主人が作り 、料理に飾ったものですハート

もう一つ、キティーちゃんを作って盛りつけた写真もあったのですが、見つかりませんでした。

デジカメがない時の写真なので、フイルムを探すのも面倒ですね、、、



で今、ピンポーンと学校から娘がインターホンの画像映ってますが、何やら持って帰ってきますよ




そうなんです私に 雪のお土産 を持って帰って来たのですが、

『手がしもやけになるほど痛かった~~~でも、ママの為に持って帰ってきたんよ~~』

なんて言ってました。

まあ、嬉しいですねぇ~


*************************************


さて今日の本題ですが、 こちら

手作り人参食パン&ホテルブレッド


その前に贈り物が届きました




叔母ちゃんの家に本がいっぱい有るので娘が 名探偵コナン を頼んでいたので、そのついでに沢山の物が送られてきました

給料日前にラッキーですね

ラッキョも、梅干も手作りで嬉しかったですぺろり


さて、久々に今日は雪が降ったので、レシピを紹介と思いましたが、雪の画像と久々の私の手作りパンを紹介します

早速、主人が撮った雪画像





どうですかぁ~

綺麗ですね~私もウキウキしましたよ

さて、次は手作り人参食パン&ホテルブレッド

手作り人参食パン





やっと、 食パン型 を購入したので、焼きました。




まあ、形はいびつですが、まあまあの出来です

人参を3分の2使ってますが、人参の風味は無く、それでも、断面を見てもらっても分かるように、人参の汁と絞った物も入れたのにそんな感じさえ、見えないんですよね。ビックリですびっくり

でも、栄養があるし、お勧めですよスマイル


ホテルブレッド



今日は、こちら ホテルブレッド 作りました

早速、子供は を購入してたので、3時のおやつに ミルクティー と一緒に食べてました。

次は フランスパン でも挑戦しようかなぽっ


では~


ベルママコロンのお店 してます


良かったら見てください↑↑↑

阿輝的台湾家庭料理!!パート2 の日記の移動をしてます、懐かしいなぁと思う方は

こちらクリック

阿輝的台湾家庭料理!!パート1

星 オール台湾! 星の日記の数々を見てくださいねウィンク





クリックお願いします→→→ 人気blogランキングへ

台湾の食材をお探しならこちら

宝島・台湾・中華・エスニック食品



クリックお願いします ↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/13 05:17:54 PM
コメント(23) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド   
kamiogi  さん
ママコロンさん:こんにちは。
御主人の朝食は、洋式ですね!
バランスがイイ!
ホテルブレッドも綺麗に焼き上げたのですね!上手!
南国出身の僕も、雪を見ると嬉しくなります! (2008/02/13 05:41:48 PM)

Re:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
ぴぴぞー  さん
私まだ食パン型持ってないんです!
HBがないとき(実家にいるとき)は
手で丸めたものばかりで・・・
いつかはこれで焼いてみたい~~。 (2008/02/13 05:57:57 PM)

Re:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
とだい  さん
本当にたくさん雪が降ったのですね。
九州で雪がたくさん積もるのって珍しくないですか?

おきわなとか台湾の人ってやっぱり南国だからか、雪に感動されますよね?
なんかいいなぁ、そういうのって。

ホテルブレッドとっても美味しそう。
人参パンもとっても上手ですね(^^) (2008/02/13 06:36:54 PM)

Re:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
またパスタ  さん
私の友達の台湾人も東京で雪が降ったとき、電話してきました。「雪、雪」って。
台湾では玉山まで行けばなんとか・・・。

にんじんパン、健康的で美味しそう。
(2008/02/13 10:08:53 PM)

Re:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
雪、結構降ったのですね~
ウキウキする気持ちわかりますよ~
雪景色って降らない地方にとっては
滅多に見られない光景ですからね~

パン旨そうに焼けていますね~
焼き立ては最高でしょうね! (2008/02/13 10:19:59 PM)

Re:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
0ねね0  さん
お嬢さん雪がすごくうれしかったのね~
溢れるような笑顔^^
ご主人が作られた雪のミッフィーちゃんも、愛情がいっぱいこもってますね!
それから、パンはどんどん本職さんみたいになってるのね~ すごい。。
(2008/02/14 11:50:02 AM)

Re:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
盆栽とっても凝っているんですね!
盆栽に積もる雪もなかなか風情があって良いのよね。
最近みなさんのところでパン作りが流行っていて
私も作りたいなぁ~HBをいよいよ買うかと刺激を受けていますよ。
雪を料理に飾る~って思い出に残るね~、
ミッフイーがこんなに可愛く飾れちゃってご主人って
色々と才能あるのねぇ! (2008/02/14 06:41:59 PM)

Re:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
雪降ったのね~
大阪は昨日も雪が降りました。やはり今年は寒いですね。冷えると体調を崩しやすいので、気をつけてね! (2008/02/14 10:36:55 PM)

Re:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
Rich  さん
窓からの景色ですが、もしかして鉄道が見えるのですか?(≧∇≦) (2008/02/15 08:04:09 PM)

雪沢山降りましたね  
この3日間、降り通しです。夕張は、午後2時までで80センチ降ったって! 私もビックリです。
人参ホットケーキは作ったことありましたが、パンはありません。とっても美味しそうですね。
ご主人も、雪が嬉しいのですね。か・わ・い・い。 (2008/02/15 10:55:42 PM)

(  ̄ω ̄)ゞ<ももっ  
おじゃましまーす。
おもしろくて初めから読みふけっちゃいました。
オレもブログ始めようと思うので参考にしたいです。

内容は、最近感動したことなんですけど、

この前のバレンタインデーに
うまれてはじめてチョコもらいました!!(27年目にして初)
感動して、うまく気持ち表現できずに
「ありがとう」

ってぶっきらぼうな感じで言ってしまって…
でもその後、一つ食べた瞬間に言葉あふれてきて、
「おいしい」「ありがとう」を連呼しちゃってて。
最後にそのとき言うつもりじゃなかったのに
「つきあってほしい」
って言葉がもれて

その時の女の子が、今僕の彼女としてとなりにいます。
ブログを読ませていただきながらラブラブです。
すみません、初コメでこんな自分勝手な事かいてて

また一緒に遊びに来ます★

ちなみにオレ達のちょっと変わったキューピットは▼でした。
始まりが人と違うから合わない人に無理かもだけど、僕たちには最高の場所です♪
http://exeair.net/karfn/693 (2008/02/17 07:09:29 PM)

Re:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
ママコロン  さん
kamiogiさん
>ママコロンさん:こんにちは。
>御主人の朝食は、洋式ですね!
>バランスがイイ!

パンの日・お味噌汁(和食)の日・お粥の日等あります。
毎日飽きないようにするのは大変です!

>ホテルブレッドも綺麗に焼き上げたのですね!上手!

初めて作りました!
改良してどんどん、味を追及したいですね!!


>南国出身の僕も、雪を見ると嬉しくなります!
-----
そうですね!!家の主人と同じですね。 (2008/02/19 07:09:32 PM)

Re[1]:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
ママコロン  さん
ぴぴぞーさん
>私まだ食パン型持ってないんです!

食パン型は大きなオーブンじゃないと上のほうが焦げるので、結構難しいですね。ふたをした方が家はいいみたい、、、オーブン買い換えたいなぁ~~

>HBがないとき(実家にいるとき)は
>手で丸めたものばかりで・・・

私も、主人がまるめたのが好きなんですよ!!
だから、家も90パーセント丸めです!!
食パンは子供にサンドイッチ作る為です!!

>いつかはこれで焼いてみたい~~。
-----
結構、焼けたとき感激でした!!
(2008/02/19 07:12:43 PM)

Re[1]:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
ママコロン  さん
とだいさん
>本当にたくさん雪が降ったのですね。
>九州で雪がたくさん積もるのって珍しくないですか?


一年に何回かで積もるのは2回ぐらいですね。
今年はなかなか降らなくて、、、、

>おきわなとか台湾の人ってやっぱり南国だからか、雪に感動されますよね?
>なんかいいなぁ、そういうのって。


感激の仕方が子供で可愛いですよ!!
オジサンなのにね(笑!)

>ホテルブレッドとっても美味しそう。
>人参パンもとっても上手ですね(^^)
-----

どちらも、この形で初めて作ったのでまだ形がいびつですが頑張りました~!! (2008/02/19 07:15:00 PM)

Re[1]:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
ママコロン  さん
またパスタさん
>私の友達の台湾人も東京で雪が降ったとき、電話してきました。「雪、雪」って。
>台湾では玉山まで行けばなんとか・・・。

そうなんですよ~
雪が山の方に降るので見に行くそうですが、台湾は雪などあまり降らないし、チェーンみたいな装備を持ってないので、従姉妹は玉突き事故で帰ってきました。


>にんじんパン、健康的で美味しそう。
-----
そうですね!次はかぼちゃパンですよ!!
(2008/02/19 07:16:29 PM)

Re[1]:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
ママコロン  さん
オリエンタルBKKさん
>雪、結構降ったのですね~
>ウキウキする気持ちわかりますよ~
>雪景色って降らない地方にとっては
>滅多に見られない光景ですからね~


そうなんですよ~でも、子供より、旦那の方が夜中まで起きてそわそわ外を眺めて落ち着きが無いんですよね~
笑えます!!


>パン旨そうに焼けていますね~
>焼き立ては最高でしょうね!
-----

そうですね!!
とりあえず、いつも丸めたパン11個作っても、5~6個しか、次の日の分残ってません、、、
子供なんか、焼き立てしか食べないから、たちが悪いですよ~~ (2008/02/19 07:18:35 PM)

Re[1]:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
ママコロン  さん
0ねね0さん
>お嬢さん雪がすごくうれしかったのね~
>溢れるような笑顔^^

本当に最上階まで階段上って来たんです。
子供心に、エレベーターは部屋なので雪が解けたらママに見せれないと思い、指が痛くても我慢して持ってきたそうですよ!!
こどもは純粋で考える事が可愛いですね!!


>ご主人が作られた雪のミッフィーちゃんも、愛情がいっぱいこもってますね!

初めての子供の誕生日で気合が入ったんですね!
本当は主人は氷を彫って前菜料理に飾るのも得意なんですよ!!

>それから、パンはどんどん本職さんみたいになってるのね~ すごい。。
-----
いや~まだまだですよ!!
早く、パン屋さんみたいに作れるよう研究してます!!
(2008/02/19 07:22:39 PM)

Re[1]:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
ママコロン  さん
ぽっくんママさん
>盆栽とっても凝っているんですね!

もう、毎日頑張って何年先の盆栽の形作ってますよ!!
高値で売れたりもしてます。

>盆栽に積もる雪もなかなか風情があって良いのよね。

そうなんですよね。で、積もったら写真とってって言うわれましたが、残念あがらそこまで、積もりませんでした。


>最近みなさんのところでパン作りが流行っていて
>私も作りたいなぁ~HBをいよいよ買うかと刺激を受けていますよ。

そうですね~
世間はいろんな食品問題もあるし、自分で作るのが一番安心でいいですね。

>雪を料理に飾る~って思い出に残るね~、
>ミッフイーがこんなに可愛く飾れちゃってご主人って
>色々と才能あるのねぇ!
-----
もう、作り物は上手ですよ!!
子供がいつも作ってる姿みているので、造形が大好きです!! (2008/02/19 07:26:14 PM)

Re[1]:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
ママコロン  さん
ひろりん8888さん
>雪降ったのね~
>大阪は昨日も雪が降りました。やはり今年は寒いですね。冷えると体調を崩しやすいので、気をつけてね!
-----
大阪、は今年はよく振ったんじゃないの?
今年の気象はおかしいよね。
もう、寒くて体調があまりよくなくて、、、毎日主人にマッサージしてもらってます。
少し、ブログから遠ざかっててお返事遅くなりがちで、、、、ごめんね~ (2008/02/19 07:28:23 PM)

Re[1]:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
ママコロン  さん
Richさん
>窓からの景色ですが、もしかして鉄道が見えるのですか?(≧∇≦)
-----

それは、いえないなぁ~~~~~
家はいい眺めですよ~~~ (2008/02/19 07:29:36 PM)

Re:雪沢山降りましたね(02/13)  
ママコロン  さん
ミセスマープル4309さん
>この3日間、降り通しです。夕張は、午後2時までで80センチ降ったって! 私もビックリです。

ミセスマープル4309さんさんの所は家とは別世界ですよね~
主人を一回北海道に連れて行きたいと思ってますよ!!どんなに喜ぶか、、、
でも、住んでる方は日常生活大変ですよね。

>人参ホットケーキは作ったことありましたが、パンはありません。とっても美味しそうですね。

ホットケーキに人参入れるものいいアイデアですね!!

>ご主人も、雪が嬉しいのですね。か・わ・い・い。
-----

そうなんです。毎年、始まった~って感じです。老人になるまでこれは続く事でしょう(苦笑!)
(2008/02/19 07:32:21 PM)

Re:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
LaLa.  さん
雪がこんなに降ったんですね。
こっちではまだ降っていません。
でも寒いのが苦手なんで 降らないでって願ってしまいます^^;

お嬢さんはいつもママ思いですよね。
ママコロンとご主人が愛情いっぱいに育ててこられたのがよくわかりますよ。 (2008/02/20 11:02:09 PM)

Re[1]:雪が降った~♪手作り人参食パン&ホテルブレッド(02/13)  
ママコロン  さん
LaLa.さん
>雪がこんなに降ったんですね。
>こっちではまだ降っていません。

降らなかったんですね!
こちらは福岡県の中でも特に降りました!!

>でも寒いのが苦手なんで 降らないでって願ってしまいます^^;


わかります!!
私は、寒いの嫌だから部屋から一歩も出ませんよ!!

>お嬢さんはいつもママ思いですよね。
>ママコロンとご主人が愛情いっぱいに育ててこられたのがよくわかりますよ。
-----

親子喧嘩もするんですよ~~(苦笑!)
でも、思いやりのある優しい子です(親ばかですね!)
(2008/03/01 08:20:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ママコロン

ママコロン

Favorite Blog

【青山繁晴氏】訪中… New! あき@たいわんさん

東京 赤坂 女性刺傷… New! 団子屋3916さん

楽天歴と獲得ポイン… 熊野プーさんさん

暑い台湾の子育て日記 ジュニー2004さん
うらぽる うらぽるさん
毎日感じたこと、時… 陳澤民さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ブログのお休みします。(08/29) generic cialis softtabs phpcialis gener…
http://cialisbuys.com/@ Re:ブログのお休みします。(08/29) buy cialis viagramedication comparison …
あき@たいわん @ Re:お久しぶりです!何年ぶりかな?(03/31) お久しぶりです。 もちろん、覚えています…
うめきん @ Re:お久しぶりです!何年ぶりかな?(03/31)  お久しぶりです  コメントいただいてか…
ママコロン @ ねねさーん、お久しぶり!!  ねね さん >懐かしい~ どうしていら…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: