タイトルなんて無くたって生きていけるンダヨ!

タイトルなんて無くたって生きていけるンダヨ!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

超監督#

超監督#

カレンダー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/qxlkbi8/ フ○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/y6bmlke/ お…

フリーページ

2008年04月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
やふううううううううううううううう

どうも、監督改め林ちゃんです。

えぇ、なんで監督を改めるんだっていう話から入りましょうか。

監督という名の付いたキャラは結構前に削除してましてね

監督を名乗る意味がにゃい!

んでまぁ、現在メインの剣士の名前が林水敦信なので林と・・・

ホントは林水までが苗字なんですよ!?

まじですよ!?

なのになのに!



WRのクラメンからはリンちゃんって呼ばれる始末!

でもリンちゃんって可愛いから許す(゚⊇゚)b

まぁ、ちゅーわけで林と名乗ってるわけですわ。

えぇ、意味なんて自分のホクロの数を数える程度もありませんが。






えぇー最近どうもアチャではなくてチリばっか育ててます

なんでかっていうとですね

ダチの一言が発端でして

「バフォクエの時アスヒとヘイ頼むわ」

なーんて言われたわけですよ

んでね、んじゃちょっとでもヘイレベル上げるためにレベル上げしよう!みたいな

ダチは現状でいいって言ったんですがこっちが納得できません!



あいかわらず狩りは苦手です

一日上がって5~6レベルくらい?

現在126でやっとこさ魔法の杖装備できて喜んでるところです。








さて、自分最近あるアニメにはまってしまいましてね!

ソレが「ロザリオとバンパイア」なのです!




まぁ、なんで放送終わってんのにいまさら興味持ったんだよっていうツッコミに対しては

的確かつ正確な返答ができますはい。

それは!

えぇ、前回記事とかでもたびたび書いてましたが月姫をプレイしてましてね。

どうも吸血鬼に虜にされてしまったようです。

嫁はシエルですが。

というわけでもう明らかにタイトルからしてバンパイアネタありそうなロザバンに手を出した

わけですね。

嫁はシエルですが。

アニメ見たら結構はまってしまいましてね。

まぁ、序盤の戦闘シーンちょっとなんか真面目じゃない感じでしたが。

ですがまぁ、自分としては覚醒時の萌果がたまらなく好きなので戦闘シーンマンセーです。

あとはみぞれちゃんが好きですね。あれ可愛すぎる。くぎみーのニュータイプだろう。

嫁はシエルですが。

ですがしかしまぁ、主人公が弱い!弱い弱い!これはもうなにかいつか強くなるフラグだ!

と思っていた矢先

吸血鬼の血注入されて一瞬すごくなりましたよね。

まぁ、二期もあるっていうので本格的に強くなること期待ageですねはい。

とまぁ、そんなことをいいつつロザバンの単行本手に入れたんで読みましたよ。

まー

まー・・・

ま・・・・・・・

主人公君がちゃんと強くなるんですよ!

しかもなんかそう!まさに桜ルートの士郎のよう!

とまぁ、興奮しまくってましたね。

10巻まで読んだ瞬間力抜けてしまいましたね。

早く次ヨミテーよ

一騎当千もとっとと次出なさい。







ぁ、そうそう

4月3日にSOS団でGvをしました。

楽しかったです。以上







っていうかねていうかね


相手が交流のあるギルドだから楽しくやろうねって言ってるのに

なんか結果が激しく大差だった気がするんだ。

べ・・・別に久しぶりだから楽しくてやりすぎちゃったわけじゃないんだかrrrr

サーセン










ロザバンのゲームってどんなんなん?

面白いなら手を出そうかなんて貧乏のくせに思ってる林ちゃんですた。















秋葉かわいいよ秋葉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月06日 14時46分42秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: