気ままなブログ

気ままなブログ

PR

プロフィール

カイエン620

カイエン620

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年12月27日
XML
カテゴリ:

さて昨日たまたまTVをつけていたらF1の番組が。

えっこの時期にF1と思っていましたら、

ブリジストンの特集でした。

タイヤはなかなかスポットが当たらない所で

ある意味マニアックな企画でしたね。

でもそのマニアックさが自分としては面白かったですね。

どうしてもマシンのエンジンやドライバーなどは

見ていて面白いかも知れませんが、

こういう縁の下の力持ち的な企画は技術職系の自分としては

見ていて楽しかったり勉強になったりしますね。

ブリジストンとミシュランのタイヤ戦争になったり、

ブリジストンがいかに見えない所でこだわりを持って

仕事をやってきたのか。

最近の安ければいいという状態に、

何を大事にしなければいけないのか

考えさせられた気がします。

それがブリジストンとミシュランのタイヤ戦争の構図が

それに近いものなのかと。

はやりきちんと仕事をすれば結果は後から付いてくると

教えてくれて気がします。

ただ最近は低コスト低コストでいかに低コストでやっるのかが

1番重視されて安全や丁寧さはに次になってきている気がします。

そこのところをもう少し評価していただければ

見た目がよくてもその場しのぎで取り繕っても

後で破綻知るのが関の山ですね。

早いところもう少し先を見据えた政治をして欲しいものと

昨日のTVをみて勉強しろと思いましたね。

って言っても政治家はそこまで考えないですかね。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月27日 10時54分34秒
コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: