ゆ~でぃあ郷国

ゆ~でぃあ郷国

2011年01月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今年は昨夏の猛暑の反動で10倍の花粉が飛ぶと言われている。


 あああああ・・・恐怖以外のなにものでもない。

 あーめん!

 古墳は好きだが花粉は嫌!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月01日 23時49分16秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


杉花粉症の人は大変ですね  
yui さん
私はブタクサ花粉症というダサい感じなので、この時期はまだ大丈夫なんですが、友人も花粉症がひどいので同情してしまいます。(5月ごろからひどくなるので、その前ぶれとして毎年みなさんの苦しみを明日はわが身と眺めつつ…)

古墳いいですよね~!!
この前明日香村の中を通って宇陀の方を抜け、名張の方まで行ったんですけど、もうその間の景色の美しさといったら…!
年取ったら、老後は絶対明日香にしよう!!
って思うほど、古代ロマンに心打たれました…☆ (2011年02月03日 10時56分04秒)

Re:杉花粉症の人は大変ですね(01/31)  
yuiさんへ

種類によって春や初夏や秋などアレルギーが違いますね。私はもともと、蓮華(れんげ)が咲く春から初夏にかけて目がかゆくなっていました。この10年ほどは世間一般の時季にノーマルな花粉症になっております。昨年は軽くて助かったのですが、今年は山や街道へ出る機会も多く、いっぱい吸いそうです。
古墳巡りも花粉症で涙したことがありますよ・・・。
明日香・宇陀・名張は万葉の地や古墳が多いんです。探検すると面白いですよ。
(2011年02月03日 17時54分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: