PR
Freepage List
Calendar
Comments
真っ赤ないちごジャム
昨日、晩御飯の支度の時にいちごジャムも一緒に作っちゃいました。
去年初めて作ったらとっても好評で、すぐに木に登る脳天気MAMIKOですから^^;
今年は張り切って 2キロのいちご に挑戦です。
作り方はとっても簡単!
コンロさえあればすぐ出来ちゃいます。


まず、いちごのへたを取ってよく洗い、500gの砂糖とレモン一個分の絞り汁をふりかけ
待つ事2時間。
不思議なぐらいいちごから水分が出てきます。後はこれを火に掛けるだけ。
水を一滴も使わないジューシーなジャムが出来上がります。
強火で一気に炊いて、泡がいっぱい出てきたら今度は中火で水分を煮詰めます。
このとき蒸留酒10グラムを加えます。
(分量はおおよその目安で、適当に自分の好みで入れちゃいます。
なんてったってザックリとした性格なもので・・・。^^;)
たまたまに付いたのが、年代ものの ヘネシー!!
と言うか、これしかなかったもので、「えーい」いれちゃえ!!!で、大量投入。
なんとも贅沢なジャムになってしまいました。
後は冷ましてるうちに真っ赤な色が実にうつって、綺麗なジャムの出来上がりです。
(いちごの形が残ったものは、「コンフィチュール」なんて理屈げな名前で呼ばれます。)

丁度いい空き瓶があったので、このままお世話になった方にプレゼントです。
我が家には、ほんの少しだけ残しました。
さっきヨーグルトのトッピングにしたらとっても美味しかったです。
色合いも赤と白でとっても綺麗でした。
いちごの季節にもう一回作ろうかなと思っています。