PR
Freepage List
Calendar
Comments
やっと、お仕事一段落です
土日は、地元のお祭りでした。
「ちょうさ」 とよばれる、超巨大な太鼓台が町中をねり歩きます。
←毎年、うちの前でおもてなしをする「ちょうさ」です。
この日は、オードブルや折詰の注文でてんてこ舞いになります。
何とか時間に遅れることなく、お届することが出来きて、ホッとしています。
お惣菜の人気メニュー 「モツ煮」 を、今年はオードブルの一品に加えました。

整理した鳥肝や卵を出汁で一気に炊き上げます。
肝をふっくらさせるのは、 炊くとき強火にするのがコツ です。

短時間で炊き上げた肝をザルに上げ、炊いた出汁を半分になるぐらい煮詰めて
その中で 絡め煮 ににします。
そうすると色艶良くモツが仕上がります。
にんにくと生姜を効かせると、お酒のあてにピッタリの我が家の人気商品「モツ煮」
になります。(出上がり写真撮り忘れました。^^;)
そうそう、うちのお惣菜の値札、最近はやりの マスキングテープ なんです。

たまたまネットで見つけて流行とは知らず使い始めたのですが、
和柄でとってもかわいい
元々工業用に使われてた物とは思えません。
そろそろなくなってきたので、今度はカラフルな色の値札にしてみようと思います。
ほんのちょっとした遊びごころ。
****************************
今日のおまけ
庭で、秋バラが開き始めました。

秋はバラ本来の色が出るそうです。
「プリンセスモナコ」 と 「ウイリアムセークスピア2000」
あまりにも綺麗な色と開き方をしていたのでパチリです。
本日はお日柄もよく♪ 2013年05月06日 コメント(2)
お花見のお弁当 2013年04月03日