自分探しの心の旅

自分探しの心の旅

PR

Profile

pinktiger21

pinktiger21

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

霧島酒造 New! いたる34さん

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

🟡 世の中って、続… New! 新鮮美感@川島さん

Urara0115さん

22年目に入りました… くま塾長さん

Comments

シャネル 財布@ qvqxrzycnin@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
エキャン@ Re:インターネットと自分探し(03/23) ケンちゃんさん、 僕はヤフーを主力にし…
香帆@ Re:小説 遡上 12(“まいまいつぶろ”の街で) ネガティブ思考は、ご祝儀の両親の前でだ…
pinktiger21 @ Re:誤解を受けた人(09/26) ビデ夫人さん コメントありがとうござ…
ビデ夫人@ 誤解を受けた人 こんにちは。 また惜しい方をなくしまし…
2008.10.30
XML
カテゴリ: ひとりごと


 表しました。

 このお金が預金に回るのでは?という懸念もあります。

 これでは、ただのばら撒きになってしまいます。

 このニュースを観て、閃きました。

 今読んでいる、NHK出版の『 エンデの遺言 』に書かれていた、
 ゲゼル理論※の、減衰していくお金を使ったらどうだろう...?

 そう思ったのです。

 どういうことかというと、政府は現金を支給するのではなく、金
 券の形で期間限定の通貨を発行します。

 期間限定というのは、持っていて使わないと次第に価値が減衰し
 ていくというものです。

 例えば、1ヵ月後には価値が9割になってしまいます。10ヶ月放
 っておくと、0円になってしまうのです。

 これを商品と引き換えに受け取った店も、その時点から同じよう
 に利用していかないと価値が目減りしてしまいます。

 但し、その時点で日付を裏書するので、カウントはリセットされ
 ます。

 最終的に政府機関が現金に換金するタイミングは、それこそタイ
 ミングを見計らいます。

 この方法の良いところは、さっさと使わないと損するので、価値
 の流通が起こることにあります。

 麻生さん、やってみない?


※ゲゼル理論;あらゆるものが減価するのに通貨だけが減価しないために 金利 が正当化されある程度以上の資産家が金利生活者としてのらりくらり生きている現状を問題視し、これを解決するために 自由貨幣 、具体的には スタンプ貨幣 という仕組みを提案した。 Wikipediaより
(  シルビオ・ゲゼル  )

※『 エンデの遺言




共感クリック→ 拍手
↓↓↓
人気blogランキング
ありがとうございました!



関連記事のトラックバック大歓迎です。 (但し、ポルノ・アダルト、その他、記事と
  全く無関係なものは管理者の判断で削除させていただきます)



このブログで書いた日本国憲法についての記事を、e-bookにしました。
日本国憲法を、誰にでも理解できるようにすることが狙いです。
⇒  日本国憲法 全文解釈
───────────────────────────────
~誰もが世界に一つだけの花を咲かせられるはず~
全ての人が成功者になれる可能性を探るメルマガ
『自分探しの心の旅』
↓↓↓
メルマガ登録

───────────────────────────────

兄弟ブログ

スポーツ救急箱
カラオケ大好き
ネットマーケティングの勉強部屋
───────────────────────────────

その他発行メルマガ


メルマガ『 スポーツ救急箱
メルマガ『 カラオケ大好き!
メルマガ『 ネットマーケティングの勉強部屋



自分探しと自己実現
⇒  http://1stlife.sakura.ne.jp/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.30 20:56:30
コメント(8) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


定率減税もめているみたいですね。  
トラバありがとうございました。
定率減税の件は、麻生総理・中川大臣は「全世帯」、与謝野大臣は「所得制限を設ける」
と意見が分かれているようですね。
期間限定の金券という案は、すごく賛成です。
定率減税するのであれば、一日も早くお願いしたいです。 (2008.11.03 18:00:19)

一枚岩でやるべし  
 バラマキ批判は簡単だけど、批判のための批判にならないで欲しいね。

 「批判するなら受け取り辞退宣言してからにしてほしい」

 矢継ぎ早に実行が大事です。
  (2008.11.03 19:15:37)

Re:定率減税もめているみたいですね。(10/30)  
pinktiger21  さん
ミュミュ117さん

こちらこそ、コメントありがとうございます。

どなたか忘れましたが、コメントに『エンデの遺言』という本が紹介されていて興味を持ち、読んでいたら出てきたのがゲゼル理論という聞いたこともない考え方でした。

インターネットは思考のスピードを速めてくれます。 (2008.11.03 19:21:20)

Re:一枚岩でやるべし(10/30)  
pinktiger21  さん
おっちゃんの目さん

コメントありがとうございます。

> バラマキ批判は簡単だけど、批判のための批判にならないで欲しいね。

政局がからんでますからね。ちょっと醜い面も出てしまうのかもしれませんね。
(2008.11.03 19:26:40)

定率減税ですか・・  
TBありがとございます。
全世帯に現金を配るなんて、ちょっとばかげた発想にしかおもえませんが・・
後始末もたいへんでしょうし・・ (2008.11.04 16:04:18)

Re:定率減税ですか・・(10/30)  
pinktiger21  さん
さかちっち3295さん

こちらこそ、コメントありがとうございます。

>全世帯に現金を配るなんて、ちょっとばかげた発想にしかおもえませんが・・
>後始末もたいへんでしょうし・・

公共的に役に立つ高額のアルバイトを企画するのも面白いかもしれません。ただで配るよりはね。問題はどんな人でもできる種類つくれるかですね。
(2008.11.04 17:11:26)

Re:麻生総理に提言(10/30)  
gaera  さん
素晴らしいアイデアですね。
私の提言は参議院の廃止
比例区(定員200)を上院
選挙区(定員300)下院 同時に投票
不正があった場合、議員の補充は二回無し
任期3年で解散無し、政権交代で官僚の局長以上の交代、投票率が50%程度の国があれこれ言っても
国民と政治家は正比例します。

(2008.11.04 20:33:52)

Re[1]:麻生総理に提言(10/30)  
pinktiger21  さん
gaeraさん

コメントありがとうございます。

お褒めにあずかり光栄です。

>私の提言は参議院の廃止
>比例区(定員200)を上院
>選挙区(定員300)下院 同時に投票
>不正があった場合、議員の補充は二回無し
>任期3年で解散無し、政権交代で官僚の局長以上の交代、

概ね賛成です(^^)。

>投票率が50%程度の国があれこれ言っても
>国民と政治家は正比例します。

全くその通りだと思います。
(2008.11.04 23:43:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: