PR
Keyword Search
Comments
天下り問題や汚職など、度重なる報道で、私を含め多くの人が、
行政を司る人々に対して負のイメージを抱いているのではないで
しょうか?
しかし一方で、奇跡といわれるほどの戦後の高度成長のしくみを
つくり、機能させた功績は政治家にあるのではなく、官僚達であ
るという見解があります。
事実官僚には、能力の高い人しかなれません。日本で最も優秀な
人たちの集まりと言ってもいいでしょう。
それゆえ私のような凡人には、やっかみの気持ちも働きやすいで
す。また、物事がうまくいかなかったり問題が発生すると、つい
犯人探しに走ってしまいます。
日本のバブル崩壊も、今の金融危機も、大勢の人々が私利私欲に
走り暴走した結果です。
自分で選んでしたことに対し「煽ったのは誰だ?」というところ
まで責任転嫁してしまうと、それこそ、自分というものが無くな
ってしまいます。
元官僚のトップにいた方と、その家族が犠牲になった事件が報道
されたとき、気の毒に思う一方で微妙な感情をもった人もいるの
ではないでしょうか?
私はといえば、すぐに政治的なテロを連想してしまいました。
犯人には犯人なりの正義があったのでしょうか、逮捕されたとき
の態度は悪びれず堂々としていましたね。
経済的理由でなく給食費を支払わかったり、支払っていても、子
ども達に「いただきます」「ごちそうさま」を言わせなかったり、
その他の様々なモンスターペアレントたちも堂々としているよう
です。
様々な事件や問題となって表に現れるものは、全ての人の内面に
あるのではないか?そう思います。いわゆる心の闇ですね。
責任を明確にすることは大切ですが、責任転嫁だけで終わっては
いけないのではないでしょうか。
共感クリック→ 拍手
↓↓↓
人気blogランキング
へ
ありがとうございました!
関連記事のトラックバック大歓迎です。(但し、ポルノ・アダルト、その他、記事と
全く無関係なものは管理者の判断で削除させていただきます)
このブログで書いた日本国憲法についての記事を、e-bookにしました。
日本国憲法を、誰にでも理解できるようにすることが狙いです。
⇒ 日本国憲法 全文解釈
───────────────────────────────
~誰もが世界に一つだけの花を咲かせられるはず~
全ての人が成功者になれる可能性を探るメルマガ
『自分探しの心の旅』
↓↓↓
メルマガ登録
───────────────────────────────
兄弟ブログ
スポーツ救急箱
カラオケ大好き
ネットマーケティングの勉強部屋
───────────────────────────────
メルマガ『 スポーツ救急箱
』
メルマガ『 カラオケ大好き!
』
メルマガ『 ネットマーケティングの勉強部屋
』
自分探しと自己実現
⇒ http://1stlife.sakura.ne.jp/
加害者を友人にしてしまった人 2009.06.27
『中村久子の一生』を読み終わって 2009.06.16