暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
セレブのTAMAGO
はちみつ黒ごまベーグル
はちみつ黒ごまベーグル
<材料>(4個分)
強力粉・・・・・・250g
はちみつ・・・・・・・大さじ1と1/2
塩・・・・・・・・小さじ3/4
ドライイースト・・小さじ1弱
ぬるま湯・・・・140ml
黒ごま・・・大さじ1
黒砂糖・・・・・大さじ1~2
生地を茹でる時に使います
このデザイン枠は
Template Shop
で紹介しています。
<作り方>
1 黒ごま以外の粉類をすべてボウルに入れ軽く混ぜます。
ぬるま湯とはちみつをあわせて混ぜたものを加えて混ぜます。
ある程度まとまってきたら捏ね台で生地がなめらかになるまで
捏ねます。(少し固めの生地なので力が必要です)
2 生地がなめらかになったら黒ごまを加えて全体に混ぜ込みます。
4分割にし、丸め直して固く絞った
塗れフキンをかけ、20分休ませます。
休ませた生地を手で直径10cmくらいの円形に平らに伸ばし、
端からくるくる巻き、巻き終わりをしっかり閉じる。
手で転がし25cmくらいの棒状に伸ばし、片方の端っこを
2.5cmくらい手の甲でつぶし、もう片方の端っこを包むように
してしっかり閉じ、ドーナツ型に整える。
生地よりひとまわり大きくカットしたクッキングペーパーに乗せ
温かい場所で1.5~2倍の大きさになるまで発酵させる。
3 発酵終了の少し前に生地を茹でるお湯を用意する。
鍋に水を入れ火にかけ、黒砂糖を加えてとかしておく。
発酵終了後の生地をクッキングペーパーごとお湯に入れ、
両面1分ずつ茹でる(温度は85度くらい)
クッキングペーパーは途中で引き上げ、茹で上がった生地を
乗せるのに使います。
茹でた生地はすぐ焼かずに冷蔵庫へ入れ15分位冷やします。
(冬場は暖房がきいていない部屋に置いておきます)
210度のオーブンで15~20分きれいな焼き色が付くまで
焼いて出来上がり!!
スポンジケーキ丸型
シフォンケーキ型
マフィン型
マドレーヌ型
フィナンシェ型
パウンド型
エンゼルケーキ型
タルト型
スクエアケーキ型
◆保存に便利なチャック袋入り菓子用薄力粉 特宝笠 1kg
製菓用薄力粉
パン用強力粉
フランスパン専用粉
大東 クーベルチュール セレクショーネ オーレ 1kg
製菓用チョコレート
ナッツ類(アーモンドプードルなど)
粉糖、その他砂糖類
デザイン
Template Shop
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
美味しい料理
我が家の晩ごはん2
(2025-02-20 14:25:34)
食べ歩き
辛党さんへのプチギフトに野菜の塩味…
(2024-12-06 17:00:26)
今日のランチ
また来てしまった
(2025-02-20 14:47:34)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: