やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.09.16
XML
カテゴリ: マリノス:トップ
秋津の試合の後、目玉Tシャツ一行は羽田に向けてGO!京葉線-りんかい線-モノレールと、全部SuicaでOKなのは便利、便利。今回はスカイマークを利用。安い代わりに、徹底的に合理化されていて、機内でのお絞り、機内誌、イヤホン、飲み物なんかのサービスは一切なし。飲み物はいいとして、機内誌くらいは置いて欲しかった。相当値段的に優位でなければ、やっぱりJALやANAに走るな・・・

台風接近のわりには順調なフライトで福岡空港に到着。地下鉄4番出口よりシャトルバスにて博多の森を目指す。空港で分かれた目玉Tシャツは再びバスの中に集結(笑)

博多の森は小雨。それほど寒くもないので、カッパなしでもOK。博多の森のゴール裏は初めて。ピッチと近いのはいいけれど、段差があまりなく見づらい。試合展開もよく判らない。でも、この試合に限ってはそんなことどうでもいい。

久保のループシュートが決まった。

坂田の久々のゴールが決まった。それも、角度のないスーパーゴラッソなゴールが。

功治はゴールを決めた後、まっしぐらにゴール裏に走ってきてくれた。

もう、そんだけで大満足。台風で帰れなくなるかもしれないけど、博多まで来てよかった。試合後はあまり時間もなかったので、博多駅前の信長のモツ鍋。うまかった。でも、もっともっとグルメスポットはある土地なんで、1回くらいじゃ満足出来ない。

福岡の、試合前のメッセージダンマクの数とバクスタを埋め尽くす「残留」の文字。試合後の「辞めろ」コール。OBRIをはじめ福岡サポの残留に向けての必死さは痛いぐらいに伝わった。横浜的には来年もぜひ博多に来たいので、残留を祈っています。って、まぁ、自分達の残留を確定させるのが先だし、日産スタジアムで差し上げた勝点1を有効にお使いくださいとしか言えないのだけれど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.18 22:33:10
コメントを書く
[マリノス:トップ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: