やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.11.11
XML
高円宮U-15関東予選5位決定戦第1戦。横浜は朝早くから雷雨の大荒れの天気で、スポレクに向かう途中に豪雨の場所もあったが、スポレクに到着した頃には雨足は弱まっていた。雨のなかアップする新子安の選手達の顔は明るい。大一番を前にいいコンディションで試合に臨めているようだ。1試合目のFC前橋Jrvs栃木SCがPK戦にまでもつれ込んだ影響で、15分遅れでのスタート。

立ち上がりわずか3分。右サイドに大きくサイドチェンジされたボールを、松本君がドリブルで持ち込む。シュートはGKにはじかれるも、早田君(磨見君?)がそのこぼれを豪快に蹴りこむ。これでここまでの関東大会5試合すべて先制。問題はここからどれだけ失点せずに耐えられるか。相変わらずひやりとする場面も多いものの、運や相手の精度のなさに救われ前半は無失点のまま終える。

後半立ち上がり3分。前半の得点と全く同じ時間に失点。これで再び試合は振り出しに戻った。失点すると立て続けに失点する悪癖のある今年の新子安。しかし、今日は全員が懸命に耐え、それ以上の失点をすることなく残り時間を耐えた。試合は延長に。

今日の浦和は主力級の3年生が何人か不在のようだ。浦和は関クラで5-2で敗れた相手で、全クラで準決勝まで進んだチームだが、夏に感じた怖さはない。このまま新子安が耐えて、ワンチャンスをものにできれば十分に勝てる相手だと思えた。しかし、延長前半終了間際に失点。すぐに、後半戦に突入。残り10分。次のステージに進むためには勝つしかない新子安。アップ中の選手から「声を出して行け!」と仲間を鼓舞する声が飛ぶ。どうしても1点欲しいところだが、決め手がない。選手達は懸命に走るが、うまく攻撃の形ができず、無常にも試合終了の笛が鳴った。

こうして、新子安3年生の挑戦が終わった。

最後に挨拶に来た選手達。控えで出場することなく最後の試合を終えた平山君、反町君。エース三橋君、懸命に走りチームを支えた須田君・・・ 多くの選手が誰はばかることなく涙を流している。誰一人として満足している選手はいない。今年の新子安は結局一度も全国を体験することなく中学生年代を終えた。才能的にはもっとできる選手達だったと思う。県予選が始まったときには坊主頭にしてチームの結束を固めた。しかし、何かが足りなかった。もしくは、何かが間に合わなかった。悔しくて、残念な結果だった。

この試合を持って3年生はすべての公式戦を終えた。ほとんどの選手が来年は違うユニフォームで戦うことになると思うが、この3年間で実現できなかった何かを、ぜひ次の舞台で実現して欲しい。そして、今日3年生の涙を見た2年生のみんなは、来年こそは笑顔で最後の試合を終えられるように明日からまた練習に励んで欲しい。

この悔しさを忘れないようにがんばれ
(写真)この悔しさを、次の舞台で晴らそう


____三橋(11)__磨見(9)____



____早田(5)_高溝(24)_____

須田(6)_後藤(3)_小林(21)_石川(2)

_______小島(20)_______


得点:
 前半03分 早田?磨見?
 後半03分 (浦和)
 延長前半10分 (浦和)

交代:
 後半21分 加藤聖→田代(7)
 延長前半06分 松本→新田(13)
 延長後半04分 高溝→加藤千(18)




3年間お疲れ様でした。次の舞台に進む前に、ぜひ「生まれながらのトリコロール」弾幕に選手の皆さんのサインを頂ければと思います。3年生はこれから受験もあり全員がそろう機会は、なかなかないと思いますが、一定数集まる機会があれば掲示板でもメッセージでも結構ですのでご連絡いただけないでしょうか。弾幕を持って駆けつけます。よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.12 19:19:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: