やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.08.29
XML
カテゴリ: マリノス:トップ
前座のプライマリー対決を見ようと開門直前に三ツ沢に到着したら長蛇の列。平日で、しかも結構雨が降っているのに、何でこんな早い時間からこんなに人が多いんだろう・・・ チームの調子がいいからか?はっ、まさか、プライマリーファンがこんなに!?(笑)

雨のなか行われたプライマリー対決は双方攻め込むも決定機はなく、前半はスコアレスで終了。どっちかというと新子安の方がチャンスを作っていたかな?なかなか後半が始まらないと思っていたら、芝保全のため後半は中止に(涙) 改めてどこかでやって欲しいなぁ。前座試合が中止になったためかどうかは知らないけど、フェアプレイフラッグ係りはプライマリーの選手だった。

天気予報では夕方から曇りだったのでカッパを持っていなかったが、雨は止む気配がない。雨の三ツ沢は逃げ場がなくてつらい。買ったら止むかなと思ってカッパを買ったけど、雨は止まず。使えないカッパだ(笑)

試合が始まっても雨。前半の前半は磐田の猛烈なプレス&パス交換になすすべのない横浜。やっぱプレスを潜り抜けてショートパスをつなぐサッカーは磐田の方が一枚上だよなぁ。加賀のゴールが決まったあたりでは、こりゃ0-3ぐらいの虐殺ショーかなとも思った。けど、時間が経つにつれ段々横浜もいつもの調子を取り戻して、シュートで終わるシーンも増えてくる。何とか前半に追いつけば、後半はいけるだろうなと思ったら、大島がゴール!遠い方のゴールだったのでよくわからなかったけど、とりあえずバモ大島!

後半は完全に横浜劇場。

マルケスの超絶技巧に驚き、小宮山の上がった後の広大なスペースを心配し、ジローのゴールに目を疑い(笑)、功治のゴールはどうなったかよく判らず、とうとう黄紙をもらった河合の代役を心配し、坂田のゴールは実に爽快で、立ち上がりからは想像も出来なかった4-1なんていうスコアに大満足。


にしても、ジローがなぁ・・・(笑) 



ジローがなぁ・・・  



ジローが・・・






そういや、最近磐田に勝ったことないなと思っていたら、2005年の開幕戦に福西の前足ゴールで負けてから5連敗だったとか。思えばあの前足シュートから横浜の低迷が始まったような気がする。川崎に連勝したことといい、磐田に勝ったことといい、スクランブルアタッくんは上昇中か。浦和・大宮に勝てば本物だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.30 23:35:51
コメントを書く
[マリノス:トップ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: