やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.09.02
XML
トップチームは最近低迷しているものの、ヴェルディは横浜にとってはあらゆる年代で最も身近で、最大のライバルといっていい。ヴェルディとの戦いはその時々の実力を図るのにいい指標になる。そのヴェルディと追浜のJリーグU-13とメトロポリタンU-14の試合を見るべく、トップ柏戦の前にちょっと寄り道。

追浜はもう秋。涼しい海風が吹き、観戦にはいい季節になってきた。

■JリーグU-13 追浜U-13vsヴェルディ

立ち上がり、いきなり立て続けのピンチを迎える追浜。何とかしのいだ前半5分。前田君が長い距離をオーバーラップし、ゴール前にクロス。これを伊東君が飛び上がってダイレクトでゴール。先制はしたものの決定機は依然ヴェルディの方に多い。しかし今日のヴェルディの拒点力はすさまじく、何本も決定的なチャンスがあるもののことごとく枠をそれる。

後半もヴェルディが優位に試合をすすめる。後半6分には追浜ゴール前の混戦。何度も何度も全力で跳ね返すも、ことごとくボールはヴェルディ選手の前に。そしてついに失点。ようやく決められたか(笑)

追浜も両サイドの攻撃から何度かチャンスを作るが、あと一歩のところでヴェルディ守備陣に阻まれる。

後半26分にはヴェルディの素早い攻めから再び失点。残り時間4分というところでの失点で、勝負はついたかと思われたが、そこから追浜最後の反撃。今日何度かいい形でボールをもらいつつも、得点に結び付けられなかった高梨君からのスルーパスが伊東君に渡る。DFの裏に抜けてボールをもらった伊東君が、ドリブルからシュート。得点したのと同時に試合終了の笛が鳴った。

メンバーを入れ替えたおまけの1本は、いいところなく0-3で完敗。


<スタメン>



篠田朋宏(11)____高梨祐太(13)____米田仁志(22)

_______伊池翼(3)__林拓弥(19)_______

飯田洋介(4)_栗林健太(7)_太田勇樹(6)_前田啓介(20)

__________北村征也(16)__________


得点:
 前半05分 伊東海征(5)
 後半06分 (ヴェルディ)
 後半26分 (ヴェルディ)
 後半32分 伊東海征(5)

交代:
 なし



______杉山雄大(12)__伊東海征(5)______

栗原奨吾(8)_______________戸邊凱也(15)

______飯田洋介(4)__橋本拓郎(18)______

高梨祐太(13)_栗林健太(7)_小松勇樹(9)_米田仁志(22)

__________北村征也(16)__________


 14分 (ヴェルディ)
 29分 (ヴェルディ)
 32分 (ヴェルディ)

交代:
 15分 高梨祐太(13)→秋月涼介(2)


■追浜U-14vsヴェルディ

U-15に合流していた清水君、アンドリュー君、三荷君、小村君らが戻り、追浜は久々にベストメンバーといえる布陣での試合。韓国でリハビリ姿を見せてくれた清水君も、今日はちゃんとプレイしているところを見せてくれた(笑) 水島君も坊主頭でイメチェンしていて最初誰か分らなかった(笑)

今日の追浜はプレスの意識が非常に高く、また攻守の切り替えも早く、非常にいい出来だった。ヴェルディのメンバーがどういうメンバーだったのかはよく判らないけれど、ヴェルディにこんな大差で勝った試合を見るのは初めて。追浜にとっては、前半に3点を短い時間に取れたのが大きかった。この3点を含む5得点すべてに絡んだのが三荷君。左手に包帯をしていて接触プレイがちょっと心配だったが、絶妙なかわしでDFを振り切るシーンが何度もあった。特に3点目、チェイシングにきたDFをうまくかわし前を向き、斎藤君へスルーパスを出したシーンはすばらしかった。

いい時と悪い時の落差が極端な追浜U-14だが、今日みたいないい試合が安定してできるよう頑張れ!


<スタメン>

_______斎藤彰太(8)___三荷淳也(9)______

清水裕太(11)_______________小村研人(7)

______アンドリュー(6)__村上幹茂(19)______

門井敬太(3)_松澤靖浩(14)_羽中田侑輝(13)_木村魁人(5)

___________井出祥真(1)___________


<エンメン>

______水島圭喬(15)____三荷淳也(9)______

___________小村研人(7)___________

谷澤隼人(12)_________________梅津駿(2)

__________アンドリュー(6)___________

宮本和輝(17)_松澤靖浩(14)_羽中田侑輝(13)_島田駿(10)

___________井出祥真(1)___________


得点:
 前半12分 三荷淳也(9)
 前半13分 三荷淳也(9)
 前半16分 斎藤彰太(8)
 前半35分 (ヴェルディ)
 後半24分 小村研人(7)
 後半27分 三荷淳也(9)

交代:
 後半00分 清水裕太(11)→宮本和輝(17)
 後半22分 村上幹茂(19)→梅津駿(2)
 後半26分 門井敬太(3)、木村魁人(5)、斎藤彰太(8)
         →島田駿(10)、谷澤隼人(12)、水島圭喬(15)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.03 22:53:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: