やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.09.17
XML
高円宮杯U-18グループリーグ第3戦。会場は三度ひたちなか。

横浜のスタメンは第2戦と同じ。福岡戦で見せた守備の綻びがどの程度修正されているかが注目されたが、開始11分に早々と失点。菅原の浮き球パスを桐山がDFラインの裏に抜け出して受け、ドリブル。成田、樋川が対応に走るが一歩及ばず、前に出てきた佐藤の脇を抜けたボールがネットを揺らした。

福岡戦と同じような展開に再びの乱打戦を覚悟したが、京都が1点先取し守りに入ったか、その後は大きなピンチもさしてなく、横浜ペースで試合は進む。しかし、最後のフィニッシュが決まらない。ようやく同点に追いついたのは前半36分。右サイドから端戸がグランダーのクロス。走りこんできた学のシュートはGKに弾かれるも、こぼれ球に再び学。直後には再び端戸のシュートのこぼれを学が押し込むがこれはオフサイド。

前半終了直前。セットプレイからGK佐藤がロングフィード。これが、相手陣地で張っていた学に渡る。学はドリブルで京都ゴールに迫る。対応するDFは1人。勝負をかけても良かったが、学の選択は逆サイドを猛然と走ってくる岡へのパス。岡はGKをうまく交わして無人のゴールへ向かってシュート。直後に前半終了のホイッスル。横浜はいい時間帯に追加点を上げ、1点リードで前半を折り返す理想的な展開となった。

後半も横浜ペースで試合は進む。後半18分に優平を下げ荒井を投入。荒井が献身的な守備で西脇とともに中盤のスペースを埋め、京都の攻撃の目を摘む。

公式記録によると横浜のシュートは前半の7を上回る8、対する京都のシュートは0。数字的には圧倒していたかのように見えるが、1点返されると同点、という展開だったので、(しかも、いとも簡単に失点してしまうチームなので)観戦中はそれほど安泰というわけではなかった。試合終了が近づくにつれ、携帯で同時刻の福岡vs広島の結果を確認しつつ、引分の場合の勝ち点計算の方に意識が向く。

結局追加点は奪えなかったものの、失点することもなく2-1で横浜が勝利。同時刻の福岡vs広島は1-1で終わり、横浜の2位が確定した。

次の対戦相手は因縁の市船。しかも会場は市船お膝元の秋津。これ以上ないシチュエーションに来週が待ち遠しい。某老舗ユースサイトの管理人氏も記憶にないほど、長い間市船には勝っていない。高円宮という最高の舞台で今度こそ市船を破りたい。

スタメン
(写真:スタメン)




齋藤学(10)_____水沼宏太(9)_____高久朋輝(8)

______西脇寛人(6)____佐藤優平(18)_____

岡直樹(2)__金井貢史(7)_成田進太郎(3)_樋川愛輔(30)

___________佐藤俊(16)___________


交代:
 後半18分 佐藤優平→荒井翔太(19)

得点:
 前半11分 (京都:桐山耕平)
 前半36分 斎藤学
 前半44分 岡直樹


■名古屋vs徳島



名古屋は、ベストメンバーで臨んだであろう市船戦のメンバーとは4人入れ替えた布陣。一方の徳島はグループリーグ2戦を戦ったメンバーとほぼ同一のメンバー。名古屋の方が大柄な選手が多く接触プレイでは徳島は不利だが、徳島はシンプルで早いパス回しと運動量で、互角以上の戦いを見せた。名古屋としてはメンバーを落としても勝ち点3を得られる相手と考えていたのだろうが、徳島の懸命の守備と、積極的な攻撃の前になかなか思うような試合が出来ず、次々と選手を入れ替え、終了時点ではほぼベストメンバーとなっていた。後半に入り、時間が経つにつれて名古屋が攻撃をする時間帯が長くなる。懸命に耐えていた徳島だったが終了間際にセットプレイからついに失点。結局これが決勝点となり、1-0で名古屋が勝利。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.19 01:32:01
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: