ママイキ 111期 @梅田

ママイキ 111期 @梅田

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ママイキ@梅田

ママイキ@梅田

カレンダー

お気に入りブログ

ママの輝き応援しま… Happy Mommyプロデューサー☆山崎洋実さん
スイートオレンジ … ミカリンuytさん
Sweet Smile Project miccii-micciiさん
     【集まれ… ママイキ定期会@成増(アドバンス改め)さん
ママイキ106期@… ママイキ106期@西東京Mihoさん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/o1jhofp/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
November 6, 2009
XML
カテゴリ: 受講者の声

みなさま、おはようございます!

昨日の早朝、ムスメが嘔吐びっくり

とうとう、ウチにもノロウイルスが・・・・!

と、病院に駆け込むと「ただの胃腸風邪でしょう」とのこと。

その後はケロリとして、今もスヤスヤ眠っております。

それでも昨日はムスメのクラスで3人も同じ症状の子供がいたとか。

うつったのは間違いないようですが、軽くすんでよかった~

健康がいちばん!みなさんも、うがい、手洗い、励行してくださいね!

さて、今日も引き続き、

10月31日に行われた【承認1,2】の感想をご紹介します。

ママイキ111期生の皆さんの興奮さめやらぬ様子、伝わるでしょうか?

************************

原野コーチお初の2回承認、すごく楽しかったです。
【承認】をじっくり、詳しく学べて、またいろいろ新しい発見がありました。
会場が一体となり、あの楽しい雰囲気の中で学べたのも良かったです。

視点を変えることで、すごく変わること

に気づき、実行してみようと思います。

原野コーチ、初の2回承認おつかれさまでした。最後に紹介してくださった朝日新聞の記事、すごくよかったです。

「人生の主役が私」なんですね。

(卯野さん)


************************

内容が濃く、受けられてよかったです。
私、子供 のことが好きなんだ・・・ ということに気づきました。

原野コーチ、ピンチヒッターおつかれさまでした!ひろっしゅコーチ、人間だったんですね・・・

元気な主催チームの方々で楽しかったです。


(占部さん)


************************

あっという間の4時間でした。
自分を承認し、少し考え方を変えてみることが大事だと気づきました。言葉を発する前に、ひと呼吸おくようにしたいです。
Iメッセージの練習もやっていきたいと思います。

コーチもですが、受講生も熱い!
ひろっしゅコーチに会えず残念でしたが
原野コーチにもいっぱい元気をもらいました。

(Kさん)


************************


いつも2時間で受講している内容を倍の時間をかけて、
ほんとにゆっくりかみ砕いての講座でしたので
スーッと入り、帰ってから実行に移しやすいレベルに持っていってもらえました。

want toとhave toの割合、気持ちの持ちようという部分、
私はかなりwant toの割合が高いと思っていましたが、
「10:0」に持って行けるように、視点を変えてみたいな と思います。

会場は主催チームさんのやわらかい雰囲気がそのまま出ていて、
そこにプラス原野コーチのやわらかさもあって、
ホントにとっても優しい時間を過ごせました。

原野コーチ、急なピンチヒッター、ほんとにお疲れさまでした。
関西ママイキは原野コーチなくしては語れませんね!
またプチママイキお願いします。

この時期にこの場所で開催してもらえたことに感謝です。

ミカリンさん


************************

自分にOKが出せないと、子供にもOKが出せない

自分にOKを出すことの大切さ(今は難しさ)に気づきました。
視点を変えてみますね。
また、Iメッセージが実践できるようにがんばりたいです。

また関西で主催してください!沖縄から飛んできます!!

(知念さん)


************************

「行って良かった!」 という満たされた気持ちが、
いまだ・まだまだ、ぐわんぐわんと音を立てて
心の中をバウンドしながらかけめぐっています。
久しぶりの充実感を感じることができました。

開催にあたってのお導き、親身なサポートに心から感謝しています。

次回が今から楽しみですし、それまでに自分の
ママイキ度をどこまで高められるか?!という
ワクワクするような課題のお土産もいただきました。

今後とも末永くよろしくお願いします。

(Hさん)


************************

「ピピッ」ときた部分も、心に残ったキーワードも、捉え方も、 いろいろ。

それぞれの思うところで、それぞれに噛み砕き、

必要なモノを受けとめられた【承認】となったのではないでしょうか。

たくさんの熱いメッセージをいただいて、

主催チーム一同、嵐のように感動が駆けめぐっております

感想をお寄せくださった皆さま、ありがとうございました!

次回は14日(土)、テーマは【区別】と【価値】。

これまた、ママイキではとても重要な部分!(全部重要なんですけど~)

あの一体感を再び味わえると思うと、今からワクワクしてしまいますね!

この日のみを受講される方もいらっしゃいます。

お申し込み がまだの方は、お早めに!メール






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 7, 2009 06:53:10 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: