PR

カレンダー

コメント新着

凸凹T@ ご無沙汰 ご無沙汰ハイタイTです! 実はfacebook…
凸凹T@ ご無沙汰ス はいさーい!Tです(^^) エリちゃんご無…
ねむりぶか@ Re:わかった(05/09) ぼちぼちさん >来月下旬の梅雨明けを狙…
ぼちぼち@ わかった 来月下旬の梅雨明けを狙ってみましょう。…
ぼちぼち@ わかりました。 いつ行きましょうか? 来月でも良いです…
November 4, 2011
XML
カテゴリ: 海の話題
ハイターーーーーーーーーーーーーーーイ!えりです(^0^)
今日も、ゲストのみなさんをお迎えすると、太陽の神様が
機嫌良くず~っと出てくれてポカポカ陽気の石垣島でした!!
そんな今日は・・・
今日が最終日の常連様S&I&Nさんと、3日目最終日のまたまた常連様Oさん
そしてこれまた常連様のSさんと、そのまたまた常連様のTさんも加わり
名蔵・大崎。竹富島方面で元気に3ダイブ~~~~!

1本目。SさんとTさんを担当し海へ~!!!!!
Sさんは久しぶりの名蔵でワクワク?Tさんはバージョンアップしたカメラで

エントリーしてすぐ、クマドリカエルアンコウちゃん。
今日も、きわどいところでどしっと構えていました◎
そして~アカククリの群れを見に行き、クリーニングステーションもお邪魔虫~(^^)
気持ちよさそうなアカククリ。くすぐったいのか、体を揺らしながら口は半開きっ。笑
とっても可愛い!その他、ネオンテンジクダイが綺麗に群れている根のなかでは
主が2匹。でっかいハナミノカサゴが居座っていました◎
その周りをチョコチョコと「スミツキベラyg」
他には「コナユキツバメガイのペア」や「バブルコーラルシュリンプの妊婦」
「イロブダイyg」「ウルトラマンホヤ」などなど
見てきましたよ~~~~~~~~~~~~~~~~~!

休憩後は、大崎へ移動し・・・

そして、3人でじっくり観察した「リングアイ・ジョー」
笑っているみたいで、見ているこっちまでにやけてきます(^皿^)v笑
浅瀬の根では、キンギョハナダイ・ハナゴイ・アカネハナゴイが見事に群れていて
ハナミノカサゴが中層をヒラヒラと綺麗に泳いでいました◎
Tさんもいい写真が撮れていましたねっ!

見分けが難しいエビさんですが、よぉく見ると柄が違って可愛いです◎
あと「ミゾレウミウシ」や「パイナップルウミウシ」などなど
Sさんのこのポイントへの印象は変わったかな(^^)????

そして、お昼を食べて午後からは竹富!
雰囲気はガラッと変わって砂地で癒されにいってきました~(^0^)
ちょっと前のスーパーブルーはなくなっていましたが
魚はたっくさん!!!!まずは沖の根へ・・・
スカシテンジクダイ・ケラマハナダイ・フタイロハナゴイなどなどが綺麗に舞い
中にはエビたちがたくさん!周りの砂地では「ギンガハゼ」と「ヤシャハゼ」を♪♪
帰り道には、シロアミミドリガイや、トゲダルマカレイの子供、ポツンとワライボヤなど
メインの根でヨスジフエダイの群れを見て帰ってきました~~~~!

あ~楽しかった(^0^)
明日も良い天気続いてね~!!!太陽の神様(^▽^)ノ
では!!!!

ダイビングショップ海へのHPはこちら

◆コメントの返事◆

 凸凹Tさん

Hello!!!!Mr,T!!!!
Nice to meet you(^0^)
How are you?

はい、知ってる英語並べました(^皿^)笑
そうそう水面に映る太陽!ダイバーにしか見られない特別な太陽です!
とってもきれいですよねっ。何回も見てしまう私です!
次回ぜひカメラでその写真を撮ってみてください!!!!!
それで内地でも癒されますよ~~~~~!
美味しいご飯屋さんは、いくらでもお教えしますよっ☆
鈴木さんは本当に詳しいですからねっ(^0^)
私も早く「おすみ」に行ってみたいです(^0^)笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 4, 2011 07:02:22 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: