定価並で購入した日記 (天空の城)

定価並で購入した日記 (天空の城)

全て | カテゴリ未分類 | 焼酎 | その他 | ブログ練習 | なかむら | 赤霧島 | 魔王 | 村尾・薩摩茶屋 | 日南娘・日南娘黒麹 | 三岳・屋久の石楠花 など | 森伊蔵 | 佐藤黒・佐藤白 | 兼八・極み香・宇佐むぎ | 伊佐美 | 萬膳・萬膳庵・真鶴 | 月の中・くらら・妻・三段しこみ | 八幡・田倉・ろかせず・古八幡 | 焼酎2 | さつま寿・桜・旬 | 梅酒・ワイン・日本酒など | かごしま一直線 | 雑記帳 | 村尾・むんのら・薩摩茶屋 | 百年の孤独 | 米焼酎 | 十四代 | 飛露喜 | 日本酒 | 旅行 | 旅行・観光 | 而今 | 健康管理 | ふるさと納税 | ゆるキャラ | ワカコ酒 | ディズニー | 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc. | 酒米(酒造好適米) | お買い物 | DIY/ハウスメンテナンス | 酒xチョコ・スイーツ | 酒肴・レシピ・お取り寄せ | いつかやってみたいこと | 新政酒造限定酒 | 酒場放浪記 | 健康・フィットネス | 新政ナマフェス | 新政アーカイブ | 酒器、イエノミ
2011年08月22日
XML
私の場合、焼酎を飲み始めたきっかけの一つに、日本酒ほど保存状態がデリケートでなく
賞味期限も長いからという理由があります。

先日、さほど興味がないのですが(失礼)、岩倉酒造の麦古酒がネット販売されていました。
・岩倉酒造 よんよん  麦焼酎 720ml 定価4,720円

気になったのは、販売ページの「注意事項」欄に記載のあった賞味期限です。

『陶器瓶、コルク栓の為、長期保存は「目減り」の恐れがあります。
 ご購入後6ヶ月を目安にお飲み下さい。』


賞味期限を知っていて、長期保存する人はともかく、販売店には入荷後速やかに販売して欲しいですよね。


他にも賞味期限の書いてある焼酎はいくつかありますよね。
・はちまん ろかせず (ろ過をしておりません お早めにおのみ下さい。)※今回販売品
・甕雫-極- (6ヶ月以内にお飲みください。)


お早めにお売りください。ということになるのではないでしょうか。

その意味で、
昨日ご紹介した酒屋が、季節限定焼酎の入荷後にストックして、季節外れに販売する商売方法には、疑問が残ります。しょんぼり
(ろかせずは、入荷時期より半年後の販売。真鶴は1年後の販売。)

そこまでして、売り上げを上げたければ、適切な時期にセット販売でも頒布会でもすればいいのではないでしょうか。


私の気になる焼酎「岩倉幸悦」は、その酒屋のPB商品なので、入荷後にすぐに販売されていなかったらと思うとゾッとします。
(「岩倉幸悦」も「よんよん」と同じ陶器瓶&コルク栓なのです。)

まぁ、今のところ購入機会がないため確かめるすべもないのですが。


とりあえず、酒屋さんにお願いしたいのは、

「限定品を時季外れに販売して、高値(抱きあわせ販売など)を狙うのなら、あなた方が嫌う「転売屋」とレベルが同じですよ!」
ということです。



岩倉酒造のお酒が定価で買える店

http://ajinomachidaya.com/

岩倉酒造 よんよん (三段仕込み古酒)


人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ


◎彡即決彡◎岩倉酒造場 岩倉幸悦◎

終了日時:8月22日22時37分


◎彡即決彡◎岩倉酒造場 幹◎
終了日時:8月22日22時57分


◎彡即決彡◎岩倉酒造場 よんよん◎

終了日時:8月22日22時53分






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月22日 23時55分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[月の中・くらら・妻・三段しこみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: