☆Rosaさん☆

そうだよね、緊張からのど忘れもご愛嬌だよね。
それでこそ、やはり私って感じ・・完璧だったら
可愛くないよね~~~(^^)
(2010年06月04日 00時03分21秒)

ゆめにゃん日記

ゆめにゃん日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆめにゃん♪

ゆめにゃん♪

カレンダー

コメント新着

ゆめにゃん♪ @ Re[1]:なんなん物語..後編(06/05) JK Zappaさん 今、2015年ですが・・Zappa…
ゆめにゃん♪ @ Re[1]:行く年来る年・・。(12/31) sweet-teethさん おぉ!お久しぶりです。…
sweet-teeth @ Re:行く年来る年・・。(12/31) ゆめにゃん殿ごぶさたしております。お元…
ゆめにゃん♪ @ Re[1]:行く年来る年・・。(12/31) manboh777さん すっかり年に一度のご挨拶…
ゆめにゃん♪ @ Re[1]:行く年来る年・・。(12/31) サミー@元大阪市民さん あけましておめで…

フリーページ

2010年05月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1日中雨が降って肌寒かった今年の三木山・・。
それでも楽しい1日を過ごして来ました。

私は今回初めてチャランゴの完全ソロに挑戦!
  「雪のひとひら」 TOYO草薙さん作曲。( youTube

resize0337.jpg

この曲が弾きたくてチャランゴを弾き初めたようなもの・・。
ところが・・・恐ろしい出来事が~~~!


確認のため小さな音で弾いてみたら、ある部分の8小節の右手の動かし方が
全く解らなくなったのです。何百回も弾いてるこの曲の弾き方を忘れるなんて
ありえへん!と必死になって思い出そうと試みても思い出せない~~。

前のグループの演奏が終わって司会の方に「さあステージにお進み下さい」と言われ
私は顔面蒼白で1人ステージへ・・。

結局はもう開き直って案外落ち着いて、忘れたところは「アドリブ」ということで
それらしくアルペジオを弾いて乗り切りました。
・・・それにしても、ものすごく恐ろしい体験でしたよ。
緊張って怖いです。
状況を知っていた夫はハラハラして寿命が縮んだらしいです。

☆教訓・・これからはどんなにしっかり覚えた曲であっても


さて2曲目は夫のギター伴奏でタキラリの可愛らしい曲「ひなげしの花の咲く頃」
しかし恐怖体験が終わってほっとしたとたん集中力が急降下!
イントロでコケましたが楽しく弾けました☆ ( youTube
resize0338.jpg

あらためてプロってやっぱりすごいんだなぁ~~と思いました。


聴いてくれた皆さまありがとうございます。
声援うれしかった~☆
もしかしてこれが人生のピーク?
いやいや、これからこれから..だよね(^^)

夢音ブログ 」にも音源アップしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月27日 18時33分01秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第14回 三木山フォルクローレ音楽祭☆個人的な恐怖体験・・裏話。  
みきやん さん
三木山、お疲れ様でした~。
夢ちゃんが、練習しているのは、聴いたのですが、本番は聴くことができず、残念!
私も、同じような体験をしたことがありますよ~。
10年近く歌いつづけていた、大好きな曲なのに
なぜか、どうしても二番の歌詞が出てこなくて、ふにゃふにゃとごまかしたことがあります。
急に、口まで動かなくなってしまい、あれにはびっくりしました。
(2010年05月27日 05時32分35秒)

Re:第14回 三木山フォルクローレ音楽祭☆個人的な恐怖体験・・裏話。(05/26)  
manboh777  さん
☆\(⌒○⌒)/☆おはようございます♪


三木山ソロデビューおめでとうございます

\(^▽^\)(/^▽^)/\(^▽^\)(/^▽^)/
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆
(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *)カンパァ~イ♪

夢ちゃんほどのmadameでも頭が真っ白になることがあるんですねσ(^◇^;)

今年も雨の三木山になったんですねf^m^;

初めてお会いした時も雨だったんですよね^_^;

お疲れ様でした♪( ^^) _旦~~







                        *** manboh ***


(2010年05月27日 08時15分05秒)

Re:第14回 三木山フォルクローレ音楽祭☆個人的な恐怖体験・・裏話。(05/26)  
mitikusa さん
三木山おつかれさまでした!
いろいろとありがとう☆

いい演奏だったよ~~~
10分前の恐怖・・・でも今も夢音ブログで聴いてきたけど綺麗に弾けてるよ。
よくぞ乗り切ったね!
(2010年05月27日 08時28分28秒)

おつかれさまでした  
Uchi さん
緊張してたなんて全然分からなかったな

二曲とも完璧でした

次回もソロ演奏頼みますよ (2010年05月27日 08時48分21秒)

Re:第14回 三木山フォルクローレ音楽祭☆個人的な恐怖体験・・裏話。(05/26)  
kabazoくん  さん
アドリブでばっちりだったんだね・・・ヤッター
とっさのときにピンチを乗り越えるなんてすごいじゃ~~
また、ゆっくりと聞かせてね (2010年05月27日 10時23分57秒)

Re:第14回 三木山フォルクローレ音楽祭☆個人的な恐怖体験・・裏話。(05/26)  
☆みきや~ん☆

みきやんもお疲れさま~~。
私もマルビの演奏聴きそびれてしまって残念~~。
雨でも楽しかったね。
みきやんも経験あるんだね。ふにゃふにゃごまかせて
良かったね。
そう言う時ってまるで記憶喪失になったみたいだよね。。。

☆manbohさん☆

ありがとうございます(^^)
いつ真っ白になるか解らないから怖いです。

☆mitikusaさん☆

こちらこそありがとう~~~~♪
本番10分前、その様子を見ていたあごやんの手は
冷や汗で冷たくなっていました。気の毒やった。。
でもそれも含めて楽しい想い出です(^^)

☆Uchiさん☆

一番前の席で聴いて下さってありがとうございました(^^)
結構、ミスタッチして「あちゃ~」と思いながら
弾いていました。
でもそういうことも含めてやはり演奏って楽しいです。
これからも頑張ります♪

☆kabazoくん☆

もうすっかり即興演奏に目覚めたわ(笑)
三木山では何人もの人に「あれっ?kabaちゃんは?」って
聞かれたよ~。





(2010年05月27日 19時04分23秒)

Re:第14回 三木山フォルクローレ音楽祭☆個人的な恐怖体験・・裏話。(05/26)  
Rosa さん
次の日記とのコメントが逆でした。。。
この日記に書くコメントを次のに先に書いちゃった。。。
ここで目に浮かんだのです。

緊張からのど忘れもご愛敬だよ。
プロの歌手がライブで、自分で作った歌の歌詞を忘れてごまかすのも見たことあるよ。
それにしてもどんどん上達して毎回バージョンアップだね。 (2010年06月01日 01時05分21秒)

Re[1]:第14回 三木山フォルクローレ音楽祭☆個人的な恐怖体験・・裏話。(05/26)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: