PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ

東京在住なのですが車で片道5時間ほどかかりましたw
なぜ仙台かというと・・・親しい友人はご存じだとは思いますが、私「ラーメン二郎」にはまっていて、関東圏36店舗展開しているのですが全店舗制覇するような生粋のジロリアンなのですw
そして先月37店舗目の仙台店があたらしく開店したため全店制覇を維持するために行きました!
朝始発に地元の駅を出発して電車で友人たちと合流し昼の12時過ぎに到着しましたがそのときにすでに100人近く並んでいたと思われます・・・w
12時開店で自分たちが並んでからすぐに後から並ぼうとしてきたお客さんに宣告(材料切れの宣告)がされあとちょっと遅かったらと思うと冷や汗がでますw
そして14時頃やっとの思いで席につくことができました。![118.21.246.248-1320588786[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/66/0001212266/93/img8479f855zik0zj.jpeg)
そして着席から着丼まで時間はわずか、「ニンニクいれますか?」と聞かれるので「ニンニクカラメ」のトッピングにしました。
そして家を出てから約9時間かけてやっとの思いでラーメンが・・・!![118.21.246.248-1320588273[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/66/0001212266/94/img39cffb14zik2zj.jpeg)
うむ・・・重い・・・
味は最初はおいしかったですが、脂の重みと空腹時にがっつり食べたため胃へのダメージがでかいですw
豚が2つはいってるのですがひとつが握りこぶしのようなサイズのスジがはいっててきつかったw
なんとか完食できましたが、距離的な問題で二度と行かないでしょうw
量の基準としてはラーメン大下高井戸店(わかる人にはわかるはずw)の1.5倍くらいですかね!
![118.21.246.248-1320589326[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/66/0001212266/95/img12c23149zikezj.jpeg)
![118.21.246.248-1320589351[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/66/0001212266/97/img33b7dc11zikbzj.jpeg)
![118.21.246.248-1320589284[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/66/0001212266/99/imgc18ce912zik5zj.jpeg)
![118.21.246.248-1320589375[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/66/0001212266/01/img157bbb57zik5zj.jpeg)
![118.21.246.248-1320589417[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/66/0001212266/02/img9830d608zik6zj.jpeg)