上昇気流に乗って

上昇気流に乗って

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たか1717

たか1717

Calendar

Favorite Blog

11月25日☆サンタ・カ… New! ブルーシャ西村さん

そうだ坊主になろう… ヒロ伊藤さん
仕事も遊びも!顔晴… ccyamabunさん
なにが見えてる? umisora1897さん
私のブログ 伊弉諾 龍さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:楽になった。(07/27) tesco price cialiscialis once a day bei…
http://buycialisky.com/@ Re:八事山興正寺(09/12) cialis dosage 10mg vs 20mgcialis viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:自分のこと好きですか?104(09/01) viagra cialis over the countercialis re…
http://buycialisky.com/@ Re:自分を見つめる 其の五拾四くらい(10/01) buy daily cialis onlinecialis effective…
http://buycialisky.com/@ Re:一人だけど、独りじゃないかも(03/19) compare levitra to viagra and cialiscia…

Freepage List

2005.11.25
XML
テーマ: 生き方上手(711)
カテゴリ: 自分を変えたい
人に流されるのを辞める。
貴方は自分の意見を貫ける方ですか?それとも友人知人に何か言われたらその言葉に従ってしまうほうですか?

中途半端でどうしようかと迷っている時の的確なアドバイスほど助かるものはありません。
例えば何か買うときに2つのうち一つしか選べない時。
どうしても甲乙つけがたい場合は誰かの意見を参考に選ぶ事は誰にでもあるはず。
それで後で後悔せずにアドバイスをくれた人のせいにしなければとってもいいことです。

でもそのアドバイスをまんま全て受け入れてしまうのは自分を見失ってしまう事になりかねません。

例えば自分が迷っている以外のものを勧められたのでそのままそっちを買ったなどの場合、自分が満足したならばそれはそれでよかったことです。

しかし後で後悔した場合、

と言われてしまうものです。

アドバイスを受け取らなかったらひどい人と言われるのが嫌だった。
そういう女性は多いものです。
でもそもそも誰のための何のための選択なのでしょう?

人に流されないためにも、友情が壊れないためにもまず一番は
「自分が何したいのか、どうしたいのか」
をはっきりさせましょう。
その上でどういったアドバイスが欲しいのかをちゃんと伝えましょう。

それでも見当違いのアドバイスを貰ったり、指示をされたらやんわりと断りましょう。
同時にお礼を言うのを忘れてはいけません。
「でも私は○○だから、××したいの。ありがとう」


それでも強行に自分のアドバイスを強要するような友人であれば、アドバイスを求めないようにするほうがいいでしょう。
問答無用に押し付けてくるのであれば、その人とお別れする事をお勧めします。

同時に自分のアドバイス(意見)を他人に強要しないようにしましょう。
もし自分のアドバイスを受け入れなかったとしても、それの怒っていはいけません。
貴方が友人達の意見を尊重すれば、友人達も貴方の意見を尊重してくれます。


同時に自分の行動を他人のせいに出来なくなりますが、大人であればごく当たり前の事です。
なのでそんな事で不満に思ったならば貴方はまだ未熟だと言う事になります。

未熟な大人のままで居たいか成熟した立派な大人で居たいか貴方はどちらでしょう。

次回は「自分のこと好きですか?44」です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.25 21:49:54
コメント(0) | コメントを書く
[自分を変えたい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: