上昇気流に乗って

上昇気流に乗って

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たか1717

たか1717

Calendar

Favorite Blog

11月25日☆サンタ・カ… New! ブルーシャ西村さん

そうだ坊主になろう… ヒロ伊藤さん
仕事も遊びも!顔晴… ccyamabunさん
なにが見えてる? umisora1897さん
私のブログ 伊弉諾 龍さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:楽になった。(07/27) tesco price cialiscialis once a day bei…
http://buycialisky.com/@ Re:八事山興正寺(09/12) cialis dosage 10mg vs 20mgcialis viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:自分のこと好きですか?104(09/01) viagra cialis over the countercialis re…
http://buycialisky.com/@ Re:自分を見つめる 其の五拾四くらい(10/01) buy daily cialis onlinecialis effective…
http://buycialisky.com/@ Re:一人だけど、独りじゃないかも(03/19) compare levitra to viagra and cialiscia…

Freepage List

2008.01.28
XML
テーマ: 生き方上手(711)
「嫉妬をしたとき」

貴方は嫉妬をしたことがありますか?
…というか「無い」という人のほうが珍しいかも知れません。

嫉妬をすることが「良い」「悪い」ということはありません。
それは人間の感情の一つ、というだけです。

ただ「嫉妬をしたとき」のその感情と態度に気を配りましょう。

嫉妬をして、その相手を悪く思ったり念を送ったり、悪口・陰口を言ったり、相手を陥れるような行動をとることは絶対に止めましょう。
況してや相手を傷つけたりするようなことは最低です。

そういうことをすればするほど、貴方に良い事が起こりにくくなり、余計悪循環に陥ります。

貴方は自分で自分を貶めるような行動をするのは止めさせましょう。

でもどうしても悪く言ったり思ったりが止められないのであれば、まるっきり嫉妬の対象を知らない人に愚痴を言うに留めましょう。

余り恨みのこもった念を持ち続けると、余計に自分に悪いことを引き寄せてしまいます。

逆にそれをバネにしてもっと自分を磨いたり、頑張れるのであればその方が絶対に自分にとっても周囲にとってもプラスに回り、とってもいいことです。

でも何故、私達は「嫉妬」をするのでしょう。

「他者からの評価」に依存しているからです。
また「自分が努力しているのに、相手が努力せずに何かを得た」と思い込むからです。

つまり視点が狭いのです。

嫉妬をしたくないのでしたら自分で自分の視野を広げるしかありません。
また「他者からの評価」に依存することを止めましょう。

そうすることで「嫉妬」の度合いは少なくなります。


「そんな感情持ってない」等と勝手に決めて、自分の気持ちを無視することも辞めましょう。

そうすることで「嫉妬」というネガティブな面からの悪影響を減らすことが出来ます。

貴方は「嫉妬をしたとき」どうしていますか?
そんな自分自身は好きですか?

次回は「受け入れることと切り捨てること」です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.28 21:37:03
コメントを書く
[自分のこと好きですか?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: