上昇気流に乗って

上昇気流に乗って

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たか1717

たか1717

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:楽になった。(07/27) tesco price cialiscialis once a day bei…
http://buycialisky.com/@ Re:八事山興正寺(09/12) cialis dosage 10mg vs 20mgcialis viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:自分のこと好きですか?104(09/01) viagra cialis over the countercialis re…
http://buycialisky.com/@ Re:自分を見つめる 其の五拾四くらい(10/01) buy daily cialis onlinecialis effective…
http://buycialisky.com/@ Re:一人だけど、独りじゃないかも(03/19) compare levitra to viagra and cialiscia…

Freepage List

2010.06.10
XML
カテゴリ: 自分を見つめる
恨みって言うのかな?


ある人に対して、酷い目にあって、ボロボロになってしまえと言う感情?があります。

それは何故か原因が分からず、消す事も出来ないんですよね。
でも何でそんなに引っかかっているんだろう、と不思議でもあります。

結構本当のもうどうでもいいか~、って思っているのも事実。

なのに小さなとげのようにそれは刺さって、酷い目にあうのを望んでいる。

酷い目にあうのを見て、留飲を下げたい、と言うんじゃないんだよね。
そう言うことに早くあえば、気付いてくれるんじゃないか、という望みがあるんだよね。


何故今あなたがそんな風になっているのか。
気付いて自分でどうにかしようと本気で思わなければ、それは変えられないのだから。

何だろね。
やっぱり「愛情」なのかな。

恨みとか呪いとか、その奥底にあるのはやっぱり愛情なんだろうね。
歪んでいたり、深く思っていたり、傷ついていたりするんだけど、やっぱり愛なんだろうな。

今の綱渡りな現状が一見平穏に見えるこれが、長く続くのが良い事とは限らないよね。
気付かない限りそれが続くなら、一見最悪な状態に堕ちても、早く気付いて方向転換した方が、どれくらいましなのだろうって思う。

もちろん最悪な状態に堕ちる前に気付いて、方向転換が出来るのが一番いいのだけど。
足元の暗がりや穴を見ないふりして歩くより、本当は気付いて歩くのが良いのだけど。

でもそれらの本人の選んだ事。


分かっていても気持ちはそう簡単に割り切れなかったりする。

うん、結局これは私の修行。
私の中身の問題。

そうして静かに内観を続けて、向き合っていきたいと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.10 18:58:31
コメント(2) | コメントを書く
[自分を見つめる] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: