上昇気流に乗って

上昇気流に乗って

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たか1717

たか1717

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:楽になった。(07/27) tesco price cialiscialis once a day bei…
http://buycialisky.com/@ Re:八事山興正寺(09/12) cialis dosage 10mg vs 20mgcialis viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:自分のこと好きですか?104(09/01) viagra cialis over the countercialis re…
http://buycialisky.com/@ Re:自分を見つめる 其の五拾四くらい(10/01) buy daily cialis onlinecialis effective…
http://buycialisky.com/@ Re:一人だけど、独りじゃないかも(03/19) compare levitra to viagra and cialiscia…

Freepage List

2011.11.23
XML
カテゴリ: その他諸々の事
今日は 白鳥庭園 というところまで行ってみました。
熱田神宮からちょっと行ったところにある、日本庭園です。

「観楓会」という名目でイベントやっていたみたいだったので、小紋を着ていってきました。

地下鉄神宮西駅から歩いて10分くらいかなぁ。
ちょっと遠かったかな。

入ると結構中は広いです。
市民茶会をやっていたが、これはちょっと遠慮して。
だって着物着てても、茶道の作法知らないもんww


入り口で園内図を貰い忘れていたので、テキトーに歩いてみたら。
結局ぐるっと逆時計回りで一周するコースだった。

最初に出た池で、鯉が30匹ほど集まって、餌をねだっているところに出くわして。
(鯉のえさが売っているんだよ)
すごかったなぁ。

人は結構いっぱい居たけど、そんなに込み合っているって雰囲気もなく。
ゆっくり散歩するにはいい感じかも。

ところどころにベンチとか東屋があったりして。

結構実のなる木も多くて、ヒヨドリとか来ていたなぁ。
なーんか、気持ちいい感じだった。
人工の滝もあったりして、丁度そこにベンチがあったりして、ボーっとしやすい感じだった。



紅葉は場所によって色づいている、って感じかなぁ。
未だちょっと早めって感じだった。

ちょこっと屋台みたいな場所があったので、焼き芋食べたりして。
ちょっと曇り空で寒かったが、ほのぼのしてきました。
1時間くらいいたけど、もっとボーっとできる感じだなぁ。


そーいえば、無農薬のコメが2キロで500円で売っていて、気になったのだが。
歩きで着物で2キロを持っていく気力が無かったので、買いませんでした。

そしてそこから熱田神宮南門へ。
距離としては駅くらいかな。

境内は着物を着たちびっ子が。
そーいえば、11月って七五三でしたねぇ。

午前中から出てお腹空いたので、先に清め茶屋で、おにぎり食べたのですが、雨が降って来てびっくりした。
まあ、念のため傘は持って出ていたが。

なので熱田神宮はサクッと手早くご挨拶をしました。
何時もの龍神社とかも行って来たが、着物だったので池の方は省略。

後はいつもの上知我麻神社と八剣宮はご挨拶して。
それで帰ってきました。

それにしても今日は寒い日でした。
羽織りが必要だなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.23 19:59:14
コメント(0) | コメントを書く
[その他諸々の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: