上昇気流に乗って

上昇気流に乗って

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たか1717

たか1717

Calendar

Favorite Blog

11月25日☆サンタ・カ… New! ブルーシャ西村さん

そうだ坊主になろう… ヒロ伊藤さん
仕事も遊びも!顔晴… ccyamabunさん
なにが見えてる? umisora1897さん
私のブログ 伊弉諾 龍さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:楽になった。(07/27) tesco price cialiscialis once a day bei…
http://buycialisky.com/@ Re:八事山興正寺(09/12) cialis dosage 10mg vs 20mgcialis viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:自分のこと好きですか?104(09/01) viagra cialis over the countercialis re…
http://buycialisky.com/@ Re:自分を見つめる 其の五拾四くらい(10/01) buy daily cialis onlinecialis effective…
http://buycialisky.com/@ Re:一人だけど、独りじゃないかも(03/19) compare levitra to viagra and cialiscia…

Freepage List

2012.01.31
XML
半分吐き出しも兼ねて。

ある人がリラを去るという話を聞いて、最初は半分麻痺したような感じだった。
後からじわじわと嫌で嫌で仕方が無いって気持ちが浮上してきた。

本当に冗談抜きで、泣いて喚きたい気分だった。
幼い子供のように泣いて喚いて、絶対やだ、辞めちゃいやだ、って泣き喚きたい。

無理難題なのは分かっていても、どうしたら辞めずに済むのか、自分が出来る事なら全部するから、それだけはやめて欲しいって懇願したい。

絶対絶対去る事だけはやめて欲しいって本当ならぶつけたかった。
ただそれを聞いた時は、とにかくその人の意思を尊重しなきゃ、って思って、押さえてしまていたが。

でもぶつければよいんだよね、リラだもん。


分かっていても、やっぱりどうしても納得いかない。
嫌だって思う。

目の前で泣けば状況が変わるだろうか、目の前で思いっきり気持ちをぶつければ、変ってくれるだろうか。
そんな事を馬鹿みたいに真剣に考えていたりする。

実際今も泣きだしそうだ。
泣いて喚いて、子供のように駄々をこねてしまいたい。
なんで、どうして、と理由を聞いた後でもやっぱりぶつけてしまいたい。

馬鹿と過裏切り者とか言って詰りたい気持ちもある。
勝手に一人で逃げるな!とかも言ってやりたい。
逃げる訳ではないのは知っているのだけど。

十分に色々やってみた上での判断だとは知っているけど、でもやっぱり納得できない、絶対いやだ、辞めちゃいやだってぶつけたい。


なんでもするから、お願いだから、って言って縋ってしまおうか、とか。
変な事を沢山考える。

理性では分かっているのだけど、物分かりの良い人に相手を慮って、ちゃんと対応したいと思うけど、やっぱり私はそういう感情を殺せない。
押さえられない。
いや、抑えきれるほどのものじゃない。


分かるけどやっぱり正面切って言ってしまいたい。


後一人、お願いだから、主人格に戻ってって言いたい。
本人が一応乗っ取られ状態なのは自覚してるようだけど、主人格があまりにも弱くで戻れないのだろうというのも、何となく分かるんだけど。

分かるからこそでもお願いだから、目を覚ましてって言いたい。
私から見たら、全て良い子の都合の良いように、歪曲して解釈しているように見えるし、ほかの人格の意思も全部都合の良いようにすり替えられて、押さえられているようにも見えるよ。

もういい、ってのは絶対嘘だよ。
どこかから、小さい声で何としたいって助けてって言っているように感じるよ。
お願いだから、その小さいわずかな声を殺さないでよ。

そのまま流されてなし崩しに辞めてしまわないでよ、お願いだよ。
何処でもいい、どっか引っかかって、どっかで留まって。

突き放したような言い方しかしてないけど、相手の主張を認めるようなことしか言ってないけど、そんなのは本当にプライドのやっていることだよ。
結局私の本心なんて、こんなとこだよ。
諦めたくないよ、どうにかしたいよ、負けたくないよ、何か出来ることはないの?、私の出来ることでやれることがあるなら。

そういつだって言いたいよ。
出来る事なんて本当はわずかも無いんだろうけど。


私は基本諦めが悪いんだよ。
諦めたふりして、絶対どこかでなんとかって思って窺っている。
そのちょっとした糸口を逃したくない。

諦めが良いふりを沢山してきたけど、本当はそれはしたくないよ。
辛かったから無理やり諦めたりしたけど。

何時もの癖で押さえていたけど、やっぱりとりあえずここで主張をしておきたい。

ので、吐き出す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.31 22:06:17
コメントを書く
[人格統合取り組みみたいなもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: