上昇気流に乗って

上昇気流に乗って

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たか1717

たか1717

Calendar

Favorite Blog

11月25日☆サンタ・カ… New! ブルーシャ西村さん

そうだ坊主になろう… ヒロ伊藤さん
仕事も遊びも!顔晴… ccyamabunさん
なにが見えてる? umisora1897さん
私のブログ 伊弉諾 龍さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:楽になった。(07/27) tesco price cialiscialis once a day bei…
http://buycialisky.com/@ Re:八事山興正寺(09/12) cialis dosage 10mg vs 20mgcialis viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:自分のこと好きですか?104(09/01) viagra cialis over the countercialis re…
http://buycialisky.com/@ Re:自分を見つめる 其の五拾四くらい(10/01) buy daily cialis onlinecialis effective…
http://buycialisky.com/@ Re:一人だけど、独りじゃないかも(03/19) compare levitra to viagra and cialiscia…

Freepage List

2013.01.17
XML
カテゴリ: 自分を見つめる
今まで無意識に「自分がなんとかしなくちゃ」という思考を持っていた。
何から何まで、とにかく自分がどうにかしなくてはと思い込んでいた。

「一緒にやっていけばいい。無理になんとかしようとしなくて良い」
ということが良く分かって無かった。
ようやく分かった。

変な気負いとか義務感とかそう言うのが、溶けていった。
先生に言われてようやく。

今まではどうしても、
「そうはいってもやっぱり」



それと、自分で言い聞かせて駄目だったことが多くて、多分それはプライドが人格統合していたんじゃないか、って感じた。

頭で分かっている、でも納得できない事は殆どそれを言い聞かせようとしているのが、主人格じゃないから、なのではないかと思う。

そう言うことにようやく気付けた。

遅い。

そして今まではその事を責めていたが、それを受け入れて修正という方に行けるようになっている気がする。

まだ、あくまで「気がする」レベルだけど、でも、ただ知識だけでどうにかしようというのとはちょっと違っている感じがする。
感覚なので、どう言葉にしたらいいか分からないけど、エネルギーの使うのが、頭なのか、ハートなのかの差、って感じ。

言いにくい。

ともかく、ハルが動いたらそんな感じ。
もっともいつまた戻るかなんて、知れたことじゃないけど、とにかく、この感じをちゃんと忘れずにいたい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.17 22:33:45
コメント(0) | コメントを書く
[自分を見つめる] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: