アラカン対策~京の夢大阪の夢

アラカン対策~京の夢大阪の夢

2005.02.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お絵かきイベントに行ったEちゃんママは、内科医でパパも循環器科医だ、

コザルも軽い喘息でオノンという粉薬とインタールという吸入する薬を予防薬を様子を見ながら飲み続けている。
Eちゃんも結構肌が乾燥しやすいのとアトピーがある。
いまどきのこは何年か、前の子供に比べ、
虫歯は激減したが、アトピー 鼻炎 花粉症 喘息等の
アレルギー症状をもつ子が増加したそうだ、
薬の話をしていたのだがナンカノ話で
お医者さんママが、

特に子供には腸に抵抗力つけてあげるといい見たい」
(たんぱく質分解能力を高めるということだと思う)
なーんていわれたら、飲ませちゃうよねー私の場合
たまにミルミ×はコンビニとかで買ってコザルと一緒に
飲んでたけど、習慣にしないとね、
早速、会社に来ているヤクル×オネーさんから、
5本入りのを買った。
ヤクル×っていいんですってねーと、お医者ママから聞いた話をしたら、
「そうなんですよ、A病院の先生が結構研究して進めて(?)
くれてるんですよー、、」
Eちゃんのパパは、A病院の先生、なるほど、、

思いっきりTVネタで、放送されるとその食品が一気に売り場から、消えることがあるけど、わりに一過性のものだと思う
そうしないようにしようと思う。
隊長も、いつも下痢してるしコザルと2人飲ませようと思っている。
******************************


私は、あまり「ちくわぶ」好きじゃない

コザルがこれ何?というので「ちくわぶ」だよと教えた。
しばらくして、
「おかあさんこれなんだっけー、、こんにゃくぶ?」
うんうん。確かに、あるオデンの具に「ぶ」オつけた名前だよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.02 15:09:34
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

きよみず58

きよみず58

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: