サッカー1956オヤジの日記

サッカー1956オヤジの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サッカー1956オヤジ

サッカー1956オヤジ

Calendar

Comments

Andy56 @ Re:ランコどうかな・・(05/20) 鹿島戦の時の様な得点シーンをもっと観た…
SEIRO1956 @ Re:ランコどうかな・・(05/20) おひさしぶりです。 まったく、同感です…
Andy56 @ Re:福田の考え(05/13) 阿部ちゃんに頼り過ぎの所はありますね。 …
温サポ @ Re:福田の考え(05/13)  キープできるトップがいない。 セルに…
温サポ @ Re:名古屋に勝った・・・(04/28)  残留まで勝ち点21(笑  10人に責…

Freepage List

2010.03.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
開幕戦のスタメンをみてエジのワントップ、しかも坪井、山田のCBそして平川の

先発、なんだかいやな予感がしたが、早くも予感は的中


5分で先制されあとは鹿島のペースに

柏木もいかされていないし、なんでエジのワントップなんだか

達也との2トップで柏木のトップ下だと思っていたが

鹿島の攻守の切り替えの早さとマルキーニョスの存在感で決定的な場面も

確かにボールを支配しているが攻撃が遅いしサイドの精度もイマイチ

セットプレーも得点の匂いは感じないし

極め付けは無謀な坪井の交代、あれでは鹿島の思うツボ



パスは回せるが決定的なチャンスもつくれなかった浦和

ただ、まだ1試合を終わったばかりだから前向きに考え次戦を立て直しをして

ホームで勝ち点3を獲ってもらいたいと願望します

たのむよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.06 21:05:18
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:変わっていないな(03/06)  
温サポ  さん
 フインケに期待しないですから^^;
 レッズの厚い中盤を見たら、4-3-3が当然だと思うし、1トップのような守備的な布陣なんて古すぎる。
 速攻こそ最大の攻撃だし、世界の標準。 遅攻で結果を出してるチームなんてない。
 バルサだって速攻!

 後2試合で更迭かな?
(2010.03.06 21:24:11)

Re:変わっていないな(03/06)  
King-Y  さん
1トップは合わない気がするのですが、なぜフィンケさんは2トップという選択肢は無いのでしょうかね? (2010.03.06 22:31:58)

Re:変わっていないな(03/06)  
Andy56  さん
去年に比べスピードが早まった様に感じ取れました。
柏木はトップ下で使って欲しいです。

(2010.03.07 00:34:36)

Re:変わっていないな(03/06)  
korchin  さん
柏木と宇賀神が良かったですね。 (2010.03.07 00:57:43)

Re:変わっていないな(03/06)  
試合の全部は見てませんが、エジの棒立ちで味方に邪魔をした場面がガッカリしました。
なんらかの意図があっての事だとおもいますが。
もっと動いてスペースを作って欲しかった。
(2010.03.07 18:47:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: