サッカー1956オヤジの日記

サッカー1956オヤジの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サッカー1956オヤジ

サッカー1956オヤジ

Calendar

Comments

Andy56 @ Re:ランコどうかな・・(05/20) 鹿島戦の時の様な得点シーンをもっと観た…
SEIRO1956 @ Re:ランコどうかな・・(05/20) おひさしぶりです。 まったく、同感です…
Andy56 @ Re:福田の考え(05/13) 阿部ちゃんに頼り過ぎの所はありますね。 …
温サポ @ Re:福田の考え(05/13)  キープできるトップがいない。 セルに…
温サポ @ Re:名古屋に勝った・・・(04/28)  残留まで勝ち点21(笑  10人に責…

Freepage List

2011.12.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
マガジン.jpg


今日発売のサッカーマガジンを読んでいたら今年の2011シーズン総括という

座談会が載っていたその中で浦和はなぜ、高額年棒の選手がいながら低迷したかの

議題へ、マゾーラを使いこなせなかったとか、マルシオが機能しなかったとか

様々の話題だったが、結局はサッカーのスタイル、方向性の確立ということに

開幕前にその「スタイル」を挙げてスタイルが変わった、その一方でチームの

立ち位置はどんな形であれ結果をださなければいけないクラブ

欧州ではバルサやレアルみたいないい選手を集めて勝つ

でも、浦和はどちらの手法も取れていない、チームの強化方針が問題と、

さらに浦和のサポが文句を言う矛先がフロントに向けられているとも



「悪いのはフロントだ」みたいな感じでいるような気がするとも

だから、元気や直樹が伸びないというか・・・

クラブと言ってもフロントを含めて50人程度でそれをまとめられるか

そして若手の教育や雰囲気づくりはだれがやるのか

監督に丸投げではなく、しっかりとしたグループでと締めくくっている



ここからは私的な意見だが、

それを柏ができた、ということで優勝できたとは、思わないが

柏の場合は明確なビジョンと全員が同じ方向性だったと思う

そして監督の差も当然あったと思う

ただ、上位を占めるチームの行き詰まりとか本来の「力」をだせずにいた

チームもあった、柏のチーム力はさほど変わっていなかったし




ユースから昇格の野崎と矢島のみ

オファー出した選手はことごとく嫌われている

槙野、渡邊、佐藤、いったいどうなることになるのか

唯一明るい材料は監督が決まり、一つの方向性が決まりかけたことだけ

なんとかいい方向に考えていきたいたいが・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.27 21:46:40
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: