サッカー1956オヤジの日記

サッカー1956オヤジの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サッカー1956オヤジ

サッカー1956オヤジ

Calendar

Comments

Andy56 @ Re:ランコどうかな・・(05/20) 鹿島戦の時の様な得点シーンをもっと観た…
SEIRO1956 @ Re:ランコどうかな・・(05/20) おひさしぶりです。 まったく、同感です…
Andy56 @ Re:福田の考え(05/13) 阿部ちゃんに頼り過ぎの所はありますね。 …
温サポ @ Re:福田の考え(05/13)  キープできるトップがいない。 セルに…
温サポ @ Re:名古屋に勝った・・・(04/28)  残留まで勝ち点21(笑  10人に責…

Freepage List

2012.04.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
鹿島戦は笛がなってから10分で3点が入り

この試合はどうなるの?という感じだったが

その後のPKでほぼ試合は決まったかなと

ただ2点差というのは非常に難しい、

相手が1点とれば1点差になり勢いを増すが逆に取ってしまえば

ほぼ試合は決まる

そんな中で審判の質が浦和に有利な方向だった部分はあったと思う

PKは外だったし大迫のも「普通の1点」だしペナルティ内での西への

スライディングも笛は無かったし・・



ただ、浦和が3点取ったのは紛れもない事実・・

そして鹿島が1点

サッカーは「運、不運」はあると思うがそれは両チーム

どちらに流れるかわからない

いづれにしても「結果」だけが残る

わが浦和も何回、その「運、不運」に泣いたことか・・

しかも鹿島には・・・個人的にもつらい思い出が

気分はいいがもし逆の立場だったらと思うと

しかしなぁ~

勝てばいいよな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.08 09:32:24
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: