うりぼうず

うりぼうず

2005.01.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 もう、阪神大震災から10年になるとは。地震があったころは、まだ子どもたちが生まれて2ヶ月ほどのころ。当時、ワタシは単身赴任、奥様は、実家の方に戻っていた。どちらも、関西ではないので、被害とは無縁だったが。
 でも、奥様は、まだ首を座らないようなのを二人抱えて、「なにかあったらどうしよう」と、結構、情緒不安定になったとか。その二ヵ月後には、地下鉄サリンもあったし。


 ★「みい」が年長のときから毎年欠かさず参加しているスキー教室の募集要綱が送られてきた。今年はどうするのかな。行かせてやりたいが、転勤してから、出発場所まで子どもを送り迎えするのも、けっこう負担だし。奥様は、春期講習優先といった感じだし。別に、短期の講習ぐらい、ちょっと行かなかったからといって、どうということないと思うのだが。

 最初、テレビで見たときには(その日は、けっこう寝坊していた)死者2人というテロップが流れたが、高速道路がこけている映像をみて、「これは百人以上だよな」などと思っていた。その後、新聞の版が代わるごとに、数百人、千人単位で死者が増えていた。

 でも、先日行った歴史民俗博物館の関東大震災コーナーには、当時の死者、行方不明者は十二万人を超え(今なら、震災関連死といわれる人を含めれば、もっとすごい数になるだろう)ている。でも、そのうち虐殺されたのが6000人。程度が悪くなっているという日本人だが、阪神で殺されたという話はないのだから、ずいぶんと人間はまっとうになってきている。
 話は飛ぶが、東京の震災復興記念館(東京都墨田区)には、虐殺に関する展示は一つもなかった。代わりに、治安を守る自警団といったような大きな絵があった。この意識はなんなんだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.17 16:09:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

泣いた!笑った!中学… ぽむぷり。さん
ようこそ、ももちや… ももちやんさん
つるのオルゴール つる310さん
とむやんくんの受験… とむやんくんままさん
つぶやき日記 yunoma0504さん
亜州茶亭へようこそ 玲小姐さん
すずめのお宿か山茶… すずめのお宿か山茶花のお宿さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/vx-qau0/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/oge803a/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/ansx9vp/ ア…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: